Menu

Skip to content
  • 北海道
    東北
    • 北海道
    • 青森
    • 岩手
    • 宮城
    • 秋田
    • 山形
    • 福島
  • 北関東
    • 茨城
    • 栃木
    • 群馬
  • 東京
    • 23区東部
    • 23区西部
    • 23区外
  • 南関東
    • 埼玉
    • 千葉
    • 神奈川
  • 中部
    • 山梨
    • 長野
    • 新潟
    • 富山
    • 石川
    • 福井
    • 岐阜
    • 静岡
    • 愛知
  • 近畿
    • 三重
    • 滋賀
    • 京都
    • 大阪
    • 兵庫
    • 奈良
    • 和歌山
  • 中国
    四国
    • 鳥取
    • 島根
    • 岡山
    • 広島
    • 山口
    • 徳島
    • 香川
    • 愛媛
    • 高知
  • 九州
    沖縄
    • 福岡
    • 佐賀
    • 長崎
    • 熊本
    • 大分
    • 宮崎
    • 鹿児島
    • 沖縄

開催終了した展覧会

生誕120年 木村伊兵衛回顧展

2021年11月13日(土)~2022年1月23日(日)

昭和初期に実用化が始まったばかりの小型カメラ(ライカ)に写真表現の可能性を見出し、被写体の一瞬の表情...

開催終了

秋田市 秋田県立美術館 TEL.018-853-8686 生誕120年 木村伊兵衛回顧展

松江泰治 マキエタCC

2021年11月9日(火)~2022年1月23日(日)

世界各地の地表を、画面に地平線や空を含めない、被写体に影が生じない順光で撮影するといった自ら設けたル...

開催終了

目黒区 東京都写真美術館 TEL.03-3280-0099 松江泰治 マキエタCC

煙管筒 装いの喫煙具

2021年10月30日(土)~2022年1月23日(日)

刻んだ煙草の葉を煙管(きせる)で味わう方法がとられていた時代、外出先でも喫煙を楽しむために、煙管を収...

開催終了

京都市 清水三年坂美術館 TEL.075-532-4270 煙管筒 装いの喫煙具

ホー・ツーニェン 百鬼夜行

2021年10月23日(土)~2022年1月23日(日)

ホー・ツーニェン(Ho Tzu Nyen、1976〜)は、歴史や伝承を丹念にリサーチし、映像、インス...

開催終了

豊田市 豊田市美術館 TEL.0565-34-6610 ホー・ツーニェン 百鬼夜行

あかし testaments東日本大震災10年

2021年10月9日(土)~2022年1月23日(日)

日本を代表する写真家で2012年から東日本大震災の被災地を含む風景写真のシリーズ「UNTITLED ...

開催終了

青森市 青森県立美術館 TEL.017-783-3000 あかし testaments

アナザーエナジー展:挑戦しつづける力—世界の女性アーティスト16人

2021年4月22日(木)~2022年1月16日(日)(会期延長)

1950年代から70年代に活動を始め、今日まで独自の創作活動を続けてきて、現在注目を集めている16名...

開催終了

港区 森美術館 TEL.050-5541-8600(ハローダイヤル)  アナザーエナジー展:挑戦しつづける力

コレクター福富太郎の眼

2021年11月20日(土)~2022年1月16日(日)

高度成長期を生き生きと駆け抜けた実業家・福富太郎(本名:中村勇志智、1931〜2018)は、近代日本...

開催終了

大阪市 あべのハルカス美術館 TEL.06-4399-9050 コレクター福富太郎の眼

トライアローグ横浜美術館・愛知県美術館・富山県美術館 20世紀西洋美術コレクション

2021年11月20日(土)~2022年1月16日(日)

近現代の西洋美術を収集の柱のひとつとしている3つの公立美術館、横浜美術館(1989年11月開館)、愛...

開催終了

富山市 富山県美術館 TEL.076-431-2711 トライアローグ

東山魁夷 唐招提寺御影堂障壁画展

2021年11月19日(金)~2022年1月16日(日)

日本画家・東山魁夷(1908〜1999)が10年の歳月をかけて完成した奈良の唐招提寺御影堂の障壁画全...

開催終了

長野市 長野県立美術館 TEL.026-232-0052 東山魁夷 唐招提寺御影堂障壁画展

上野リチ:ウィーンからきたデザイン・ファンタジー

2021年11月16日(火)~2022年1月16日(日)

ウィーンと京都で活躍したデザイナー上野リチ・リックス(Felice [Lizzi] Rix-Ueno...

開催終了

京都市 京都国立近代美術館 TEL.075-761-4111 上野リチ:ウィーンからきたデザイン・ファンタジー

大・タイガー立石展 世界を描きつくせ!

2021年11月16日(火)~2022年1月16日(日)

九州・筑豊の伊田町(現・福岡県田川市)に生まれた立石紘一(タイガー立石、立石大河亜(たいがあ)、19...

開催終了

さいたま市 埼玉県立近代美術館 TEL.048-824-0111 / うらわ美術館 TEL.048-827-3215 大・タイガー立石展 世界を描きつくせ!

メトロポリタン美術館展西洋絵画の500年

2021年11月13日(土)~2022年1月16日(日)

先史時代から現代まで5000年以上にわたる世界各地の文化遺産を包括的に所蔵しているニューヨークのメト...

開催終了

大阪市 大阪市立美術館  TEL.06-4301-7285(大阪市総合コールセンターなにわコール)   メトロポリタン美術館展

琉球の横顔描かれた「私」からの出発

2021年11月3日(水)~2022年1月16日(日)

沖縄に生まれ、あるいは沖縄にゆかりのある16人の作家の作品を紹介。沖縄系ハワイ移民をルーツに持つアメ...

開催終了

那覇市 沖縄県立博物館・美術館 TEL.098-941-8200 琉球の横顔

奥谷博—無窮へ

2021年11月3日(水)~2022年1月16日(日)

高知県幡多郡宿毛町(現・宿毛市)生まれの奥谷博(1934〜)は、東京藝術大学で林武(1896〜197...

開催終了

高知市 高知県立美術館 TEL.088-866-8000 奥谷博—無窮へ

漆黒のモダン 漆芸家 佐治賢使展

2021年10月30日(土)~2022年1月16日(日)

市川市を拠点に活躍した漆芸家・佐治賢使(さじ・ただし、1914〜1999)は、卓抜したデザイン感覚と...

開催終了

千葉市 千葉県立美術館 TEL.043-242-8311 漆黒のモダン 漆芸家 佐治賢使展

戦後デザイン運動の原点デザインコミッティーの人々とその軌跡

2021年10月23日(土)~2022年1月16日(日)

1953年にイタリアから届いた「第10回ミラノ・トリエンナーレ」への招待状。これに応えるべく、建築家...

開催終了

川崎市 川崎市岡本太郎美術館 TEL.044-900-9898 戦後デザイン運動の原点

戸谷成雄 森—湖:再生と記憶

2021年10月16日(土)~2022年1月16日(日)

彫刻家・戸谷成雄(1947〜)は、ポスト・ミニマリズムやもの派といった潮流の中で解体された「彫刻」の...

開催終了

市原市 市原湖畔美術館 TEL.0436-98-1525 戸谷成雄 森—湖:再生と記憶

イスラエル博物館所蔵 印象派・光の系譜—モネ、ルノワール、ゴッホ、ゴーガン

2021年10月15日(金)~2022年1月16日(日)

1965年に設立されたエルサレムのイスラエル博物館は、先史から現代までの約50万点の文化財を所蔵して...

開催終了

千代田区 三菱一号館美術館 TEL.050-5541-8600(ハローダイヤル) イスラエル博物館所蔵 印象派・光の系譜

ボイス+パレルモ

2021年10月12日(火)~2022年1月16日(日)

ドイツの現代美術家で、戦後のさまざまな芸術に大きな影響を及ぼしたヨーゼフ・ボイス(1921〜1986...

開催終了

大阪市 国立国際美術館 TEL.06-6447-4680 ボイス+パレルモ

東洋文庫名品展—「東洋学」の世界へようこそミュージアム開館10周年記念

2021年10月6日(水)~2022年1月16日(日)(会期延長)

アジア全域を対象とする学問「東洋学」の研究図書館として1924年に設立された東洋文庫は、約100年間...

開催終了

文京区 東洋文庫ミュージアム TEL.03-3942-0280 東洋文庫名品展—「東洋学」の世界へようこそ

国立ベルリン・エジプト博物館所蔵 古代エジプト展天地創造の神話

2021年9月19日(日)~2022年1月16日(日)(会期延長)

ベルリン国立博物館群は、ヨーロッパ最大級の規模と質の高さを誇る総合博物館のひとつだが、なかでも数千年...

開催終了

八王子市 東京富士美術館 TEL.042-691-4511 国立ベルリン・エジプト博物館所蔵 古代エジプト展

佐藤晨の世界無限と祈りのかなたへ

2021年10月14日(木)~2022年1月11日(火)

日本画家・佐藤晨(さとう・しん、1935〜)は、1956年、多摩美術大学日本画科に入学し、在学2年の...

開催終了

伊東市 池田20世紀美術館 TEL.0557-45-2211 佐藤晨の世界

大広重展—東海道五拾三次と雪月花 叙情の世界

2021年12月17日(金)~2022年1月10日(月・祝)会期変更

浮世絵師・歌川広重(1797〜1858)は、1833年頃、《東海道五拾三次》を発表して以降、木曽街道...

開催終了

広島市 広島県立美術館 TEL.082-221-6246 大広重展

つくる・つながる・ポール・コックス展

2021年11月20日(土)~2022年1月10日(月・祝)

フランスを中心に、絵画、グラフィックデザイン、舞台美術をはじめとする多くの分野で世界的に活躍するポー...

開催終了

板橋区 板橋区立美術館 TEL.03-3979-3251  つくる・つながる・ポール・コックス展

池袋モンパルナス—画家たちの交差点—板橋区立美術館・豊島区所蔵

2021年11月20日(土)~2022年1月10日(月・祝)

1920年代以降、池袋界隈に芸術家向けの安価なアトリエ付き住宅が建ち並び、日本各地から上京した芸術家...

開催終了

酒田市 酒田市美術館 TEL.0234-31-0095 池袋モンパルナス—画家たちの交差点—

ムーミン コミックス展

2021年11月19日(金)~2022年1月10日(月・祝)

フィンランドを代表する芸術家トーベ・ヤンソン(1914〜2001)が、ムーミン・シリーズ第1作となる...

開催終了

横浜市 そごう美術館 TEL.045-465-5515 ムーミン コミックス展

千四百年御聖忌記念「聖徳太子 日出づる処の天子」 サントリー美術館開館60周年記念展

2021年11月17日(水)~2022年1月10日(月・祝)

用明天皇の皇子として生まれた聖徳太子(574〜622)は、推古天皇の摂政として、遣隋使を派遣して大陸...

開催終了

港区 サントリー美術館 TEL.03-3479-8600  千四百年御聖忌記念「聖徳太子 日出づる処の天子」 

シダネルとマルタン展最後の印象派

2021年11月3日(水・祝)~2022年1月10日(月・祝)

19世紀末〜20世紀初頭にフランスを中心に活躍したアンリ・ル・シダネル(1862〜1939)と、その...

開催終了

甲府市 山梨県立美術館 TEL.055-228-3322 シダネルとマルタン展

生誕120年記念 篁 牛人展〜昭和水墨画壇の鬼才〜

2021年11月2日(火)~2022年1月10日(月・祝)

特定の師につくことも美術団体に属すこともなく、渇いた筆などで麻紙に擦り込むように墨を定着させる「渇筆...

開催終了

港区 大倉集古館 TEL.03-5575-5711 生誕120年記念 篁 牛人展

木島櫻谷〜究めて魅せた「おうこくさん」

2021年10月23日(土)~2022年1月10日(月・祝)

花鳥画、動物画や人物画、歴史画まで幅広い画題を「究めて魅せた」、近代の京都画壇を代表する木島櫻谷(こ...

開催終了

京都市 福田美術館 TEL.075-863-0606 /  嵯峨嵐山文華館 TEL.075-882-1111 木島櫻谷

Post navigation

← Older posts
Newer posts →
Copyright Katycom Allright reserved.