Menu

Skip to content
  • 北海道
    東北
    • 北海道
    • 青森
    • 岩手
    • 宮城
    • 秋田
    • 山形
    • 福島
  • 北関東
    • 茨城
    • 栃木
    • 群馬
  • 東京
    • 23区東部
    • 23区西部
    • 23区外
  • 南関東
    • 埼玉
    • 千葉
    • 神奈川
  • 中部
    • 山梨
    • 長野
    • 新潟
    • 富山
    • 石川
    • 福井
    • 岐阜
    • 静岡
    • 愛知
  • 近畿
    • 三重
    • 滋賀
    • 京都
    • 大阪
    • 兵庫
    • 奈良
    • 和歌山
  • 中国
    四国
    • 鳥取
    • 島根
    • 岡山
    • 広島
    • 山口
    • 徳島
    • 香川
    • 愛媛
    • 高知
  • 九州
    沖縄
    • 福岡
    • 佐賀
    • 長崎
    • 熊本
    • 大分
    • 宮崎
    • 鹿児島
    • 沖縄

Area: 京都

どこ見る?どう見る?西洋絵画!—ルネサンスから印象派までサンディエゴ美術館feat.国立西洋美術館

2025年6月25日(水)~10月13日(月・祝)

アメリカ西海岸カリフォルニア州の最南端に位置するサンディエゴは、スペインからの植民者によって築かれた...
京都 京都市 京都市京セラ美術館 TEL.075-771-4334 どこ見る?どう見る?西洋絵画!—ルネサンスから印象派まで

続・帰ってきた泉屋博古館近代の美術、もうひとつの在り方

2025年6月21日(土)~8月3日(日)

リニューアル記念名品展の第2弾は、泉屋博古館所蔵の近代美術の名品を一堂に公開。近代の美術というと、作...
京都 京都市 泉屋博古館 TEL.075-771-6411 続・帰ってきた泉屋博古館

没後50年記念 堂本印象と大阪

2025年6月12日(木)~9月23日(火・祝)

大正から昭和にかけて京都で活躍した日本画家・堂本印象(1891〜1975)と大阪との関係は深く、初期...
京都 京都市 京都府立堂本印象美術館 TEL.075-463-0007 没後50年記念 堂本印象と大阪

広がる屏風、語る絵巻

2025年5月24日(土)~8月3日(日)

「屏風」は風除けや間仕切りとして使用された調度で、空間を彩る美術品として、さまざまな画題や様式による...
京都 京都市 細見美術館 TEL.075-752-5555 広がる屏風、語る絵巻

中国青銅器の時代

2025年4月26日(土)~8月17日(日)

財団法人 泉屋博古館は、1960年、住友家旧蔵の美術品を保存、公開するために設立され、1970年に竣...
京都 京都市 泉屋博古館 TEL.075-771-6411 中国青銅器の時代

松本市美術館所蔵 草間彌生 版画の世界—反復と増殖—

2025年4月25日(金)~9月7日(日)

前衛芸術家・草間彌生(1929〜)の故郷、松本市の松本市美術館が所蔵する版画作品に作家蔵の作品を加え...
京都 京都市 京都市京セラ美術館 TEL.075-771-4334 松本市美術館所蔵 草間彌生 版画の世界
Copyright Katycom Allright reserved.