Menu

Skip to content
  • 北海道
    東北
    • 北海道
    • 青森
    • 岩手
    • 宮城
    • 秋田
    • 山形
    • 福島
  • 北関東
    • 茨城
    • 栃木
    • 群馬
  • 東京
    • 23区東部
    • 23区西部
    • 23区外
  • 南関東
    • 埼玉
    • 千葉
    • 神奈川
  • 中部
    • 山梨
    • 長野
    • 新潟
    • 富山
    • 石川
    • 福井
    • 岐阜
    • 静岡
    • 愛知
  • 近畿
    • 三重
    • 滋賀
    • 京都
    • 大阪
    • 兵庫
    • 奈良
    • 和歌山
  • 中国
    四国
    • 鳥取
    • 島根
    • 岡山
    • 広島
    • 山口
    • 徳島
    • 香川
    • 愛媛
    • 高知
  • 九州
    沖縄
    • 福岡
    • 佐賀
    • 長崎
    • 熊本
    • 大分
    • 宮崎
    • 鹿児島
    • 沖縄

Area: 中国・四国

眼でふれる—5つのまなざし

2021年2月16日(火)~3月28日(日)

独自のイメージを追求し、創造の可能性に挑んだ5人の作家に焦点をあて、それぞれのまなざしに迫る。東広島...
広島 東広島市 東広島市立美術館 TEL.082-430-7117 眼でふれる—5つのまなざし

生誕110年 岡本太郎—パリから東京へ

2021年2月11日(木・祝)~3月21日(日)

岡本太郎(1911〜1996)は、1929年、漫画家の父・岡本一平のロンドン軍縮会議の取材旅行に同行...
鳥取 鳥取市 鳥取県立博物館 TEL.0857-26-8042 生誕110年 岡本太郎

雪舟と玉堂—ふたりの里帰り

2021年2月10日(水)~3月14日(日)

室町時代の備中赤浜(現・岡山県総社市)出身の禅僧・雪舟等楊(せっしゅう・とうよう、1420〜1506...
岡山 岡山市 岡山県立美術館 TEL.086-225-4800 雪舟と玉堂

野口哲哉展—THIS IS NOT A SAMURAI

2021年2月6日(土)~3月21日(日)

鎧をまとう人々の姿をテーマに、現代性や人間性を問いかける彫刻や絵画を制作している現代美術作家・野口哲...
香川 高松市 高松市美術館 TEL.087-823-1711 野口哲哉展—THIS IS NOT A SAMURAI

自然の秘密をさぐる—高島北海 没後90年記念—

2021年1月30日(土)~3月14日(日)

長州阿武郡(現・山口県萩市)出身の日本画家・高島北海(1850〜1931)は、前半生に地質学・植物学...
山口 下関市 下関市立美術館 TEL.083-245-4131 自然の秘密をさぐる

猪熊弦一郎展 色に注目!—赤・黄・青から見てみると?—

2021年1月23日(土)~3月7日(日)

対象が何であるかに関係なく色に注目して見るという、日常生活で自然と身についている方法で、猪熊弦一郎(...
香川 丸亀市 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館 TEL.0877-24-7755 猪熊弦一郎展 色に注目!

菊竹清訓 山陰と建築

2021年1月22日(金)~3月22日(日)

島根県立美術館(1998年竣工)の設計を手がけた建築家・菊竹請訓(きくたけ・きよのり、1928〜20...
島根 松江市 島根県立美術館 TEL.0852-55-4700 菊竹清訓 山陰と建築

生誕100年 石元泰博写真展

2021年1月16日(土)~3月14日(日)

生誕100年を迎える写真家・石元泰博(1921〜2012)の過去最大規模の回顧展。東京都写真美術館(...
高知 高知市 高知県立美術館 TEL.088-866-8000 生誕100年 石元泰博写真展

大広重展—東海道五十三次と雪月花 叙情の世界—

2021年1月16日(土)~3月21日(日)

歌川広重(1797〜1858)の名作「東海道五拾三次」(1833〜1834年)と、晩年に描いた鳥瞰図...
愛媛 松山市 愛媛県美術館 TEL.089-932-0010 大広重展
Copyright Katycom Allright reserved.