Menu

Skip to content
  • 北海道
    東北
    • 北海道
    • 青森
    • 岩手
    • 宮城
    • 秋田
    • 山形
    • 福島
  • 北関東
    • 茨城
    • 栃木
    • 群馬
  • 東京
    • 23区東部
    • 23区西部
    • 23区外
  • 南関東
    • 埼玉
    • 千葉
    • 神奈川
  • 中部
    • 山梨
    • 長野
    • 新潟
    • 富山
    • 石川
    • 福井
    • 岐阜
    • 静岡
    • 愛知
  • 近畿
    • 三重
    • 滋賀
    • 京都
    • 大阪
    • 兵庫
    • 奈良
    • 和歌山
  • 中国
    四国
    • 鳥取
    • 島根
    • 岡山
    • 広島
    • 山口
    • 徳島
    • 香川
    • 愛媛
    • 高知
  • 九州
    沖縄
    • 福岡
    • 佐賀
    • 長崎
    • 熊本
    • 大分
    • 宮崎
    • 鹿児島
    • 沖縄

開催終了した展覧会

高野山の名宝高野山霊宝館開館100周年記念大宝蔵展

2021年4月17日(土)~11月28日(日)

高野山霊宝館は、総本山金剛峯寺やその他高野山内寺院などが所蔵する文化財を収集、保存、調査、展示するた...

開催終了

伊都郡高野町 高野山霊宝館 TEL.0736-56-2029 高野山の名宝

創立50周年記念 きのくにの名宝和歌山県の国宝・重要文化財

2021年10月16日(土)~11月23日(火・祝)

和歌山県には、世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」の高野山や熊野三山をはじめとする霊地・霊場があり、江...

開催終了

和歌山市 和歌山県立博物館 TEL.073-436-8670 創立50周年記念 きのくにの名宝

芳年 激動の時代を生きた鬼才浮世絵師

2021年10月9日(土)~11月23日(火・祝)

幕末から明治にかけて活躍した「最後の浮世絵師」の一人である月岡芳年(1839〜1892)。12歳で歌...

開催終了

豊橋市 豊橋市美術博物館 TEL.0532-51-2882 芳年 激動の時代を生きた鬼才浮世絵師

徳川美術館蔵 尾張徳川家の至宝

2021年10月9日(土)~11月23日(火・祝)

尾張徳川家は、徳川家康の九男・義直(1600〜1650)に始まる徳川御三家筆頭の大名家で、名古屋城を...

開催終了

金沢市 石川県立歴史博物館 TEL.076-262-3236 徳川美術館蔵 尾張徳川家の至宝

美 —響く—コレクション名品選

2021年10月3日(日)~11月23日(火・祝)

茨城県近代美術館と茨城県陶芸美術館が所蔵する近現代美術の名品約70点を紹介。岡倉天心の指導のもと制作...

開催終了

北茨城市 茨城県天心記念五浦美術館 TEL.0293-46-5311 美 —響く—

日蓮聖人と法華文化生誕800年・佐渡入国750年記念

2021年10月2日(土)~11月23日(火・祝)

日蓮法華宗の宗祖・日蓮(1222〜1282)は、1271年、鎌倉幕府や諸宗派を批判したとして佐渡に配...

開催終了

笛吹市 山梨県立博物館 TEL.055-261-2631 日蓮聖人と法華文化

棟方志功と東北の民藝

2021年10月1日(金)~11月23日(火・祝)

青森に生まれた版画家・棟方志功(1903〜1975)が東北の地に幸あれと願い制作した6曲1双の屏風で...

開催終了

目黒区 日本民藝館 TEL.03-3467-4527 棟方志功と東北の民藝

海を渡った古伊万里〜ウィーン、ロースドルフ城の悲劇〜

2021年9月28日(火)~11月23日(火・祝)

ウィーン近郊のロースドルフ城には、古伊万里を中心とした陶磁コレクションが多数所蔵され、城内を美しく飾...

開催終了

萩市 山口県立萩美術館・浦上記念館 TEL.0838-24-2400 海を渡った古伊万里〜ウィーン、ロースドルフ城の悲劇〜

ポーラ美術館コレクション展 甘美なるフランス

2021年9月18日(土)~11月23日(火・祝)

ポーラ美術館は、ポーラ創業家2代目の鈴木常司(1930〜2000)が40数年にわたり収集した西洋絵画...

開催終了

渋谷区 Bunkamura ザ・ミュージアム TEL.050-5541-8600(ハローダイヤル) ポーラ美術館コレクション展 甘美なるフランス

北海道銀行コレクション北海道銀行創立70周年 道銀文化財団創立30周年記念

2021年9月15日(水)~11月23日(火・祝)

北海道銀行は1951年の設立当初から、初代頭取・島本融(1904〜1976)の文化振興への強い志のも...

開催終了

札幌市 北海道立三岸好太郎美術館 TEL.011-644-8901  北海道銀行コレクション

生誕120年 円谷英二展

2021年8月17日(火)~11月23日(火・祝)

東宝特撮映画や円谷プロの「ウルトラマン」シリーズなどの特撮をめぐる研究は近年著しく進捗し、展覧会も数...

開催終了

中央区 国立映画アーカイブ TEL.050-5541-8600(ハローダイヤル) 生誕120年 円谷英二展

生誕130年 堂本印象

2021年6月4日(金)~11月23日(火・祝)(会期延長)

堂本印象美術館コレクションより来館者に選ばれた上位10作品を中心に、初出品作も含めて抽象表現にも挑ん...

開催終了

京都市 京都府立堂本印象美術館 TEL.075-463-0007 生誕130年 堂本印象

最澄と天台宗のすべて伝教大師1200年大遠忌記念

2021年10月12日(火)~11月21日(日)

伝教大師最澄(767〜822)は、あらゆる人々を救うという平等思想を説いた『法華経(ほけきょう)』の...

開催終了

台東区 東京国立博物館 平成館 TEL.050-5541-8600(ハローダイヤル) 最澄と天台宗のすべて

没後50年 電力王・松永安左エ門の茶

2021年10月9日(土)~11月21日(日)

福岡での鉄道事業を足掛かりとして電力業界で活躍し、「電力王」と称えられた実業家・松永安左エ門(187...

開催終了

福岡市 福岡市美術館 TEL.092-714-6051 没後50年 電力王・松永安左エ門の茶

曽我蕭白奇想ここに極まれり

2021年10月8日(金)~11月21日(日)

現代では「奇想」の画家として知られる曽我蕭白(1730〜81)の画業を、初期から画風の確立期、円熟期...

開催終了

名古屋市 愛知県美術館 TEL.052-971-5511 曽我蕭白

柳橋水車図の世界

2021年10月2日(土)~11月21日(日)

屏風一双の大画面に、金色の橋と柳を中心に水車、蛇籠などを描く柳橋水車図屏風は、画中画にも描かれるよう...

開催終了

大阪市 中之島香雪美術館 TEL.06-6210-3766 柳橋水車図の世界

北澤美術館所蔵 ルネ・ラリックアール・デコのガラス モダン・エレガンスの美

2021年10月1日(金)(会期変更)~11月21日(日)

アール・ヌーヴォー期にジュエリー・デザイナーとして既に成功を収めていたルネ・ラリック(1860〜19...

開催終了

福山市 ふくやま美術館 TEL.084-932-2345 北澤美術館所蔵 ルネ・ラリック

天之美禄(てんのびろく) 酒の美術

2021年10月9日(土)~11月14日(日)

「第1章 神・祖先に捧げる—神と人をつなぐ酒[中国]」「第2章 酒に酔い、酒を詠う—中国の酒器と...

開催終了

奈良市 大和文華館 TEL.0742-45-0544 天之美禄(てんのびろく) 酒の美術

池袋モンパルナス—画家たちの交差点—板橋区立美術館・豊島区所蔵

2021年10月2日(土)~11月14日(日)

1920年代以降、池袋界隈に芸術家向けの安価なアトリエ付き住宅が建ち並び、日本各地から上京した芸術家...

開催終了

瀬戸市 瀬戸市美術館 TEL.0561-84-1093 池袋モンパルナス—画家たちの交差点—

町田市立博物館所蔵 岩田色ガラスの世界展—岩田藤七・久利・糸子—

2021年10月1日(金)(会期変更)~11月14日(日)

ガラスといえば食器や板ガラスなどの実用品や、硬質な切子ガラスなどの生産が一般的だった昭和初期、岩田藤...

開催終了

鎌倉市 神奈川県立近代美術館 鎌倉別館 TEL.0467-22-5000 町田市立博物館所蔵 岩田色ガラスの世界展

生誕200周年記念 森川杜園展

2021年9月23日(木・祝)~11月14日(日)

森川杜園(もりかわ・とえん、1820〜94)は、幕末から明治にかけて、奈良人形(一刀彫)の制作を軸に...

開催終了

奈良市 奈良県立美術館 TEL.0742-23-3968 生誕200周年記念 森川杜園展

ピーター・シスの闇と夢

2021年9月23日(木・祝)~11月14日(日)

共産党統治下のチェコスロバキア(現・チェコ共和国)に生まれ、自由を求めてアメリカに亡命した絵本作家ピ...

開催終了

練馬区 練馬区立美術館 TEL.03-3577-1821 ピーター・シスの闇と夢

ボイスオーバー 回って遊ぶ声リニューアル記念展

2021年9月18日(土)~11月14日(日)

滋賀県立美術館のコレクション約1800件を中心に、選りすぐりの作品167件を、ジャンルや時代の別なく...

開催終了

大津市 滋賀県立美術館 TEL.077-543-2111 ボイスオーバー 回って遊ぶ声

フランソワ・ポンポン展動物を愛した彫刻家

2021年9月18日(土)~11月14日(日)

代表作《シロクマ》(1922年)で知られるフランスの彫刻家フランソワ・ポンポン(1855〜1933)...

開催終了

名古屋市 名古屋市美術館 TEL.052-212-0001 フランソワ・ポンポン展

高畑勲展—日本のアニメーションに遺したもの

2021年9月18日(土)~11月14日(日)

1960年代から半世紀にわたって日本のアニメーションを牽引し続けたアニメーション映画監督・高畑勲(1...

開催終了

長岡市 新潟県立近代美術館 TEL.0258-28-4111 高畑勲展

生誕110年 香月泰男展

2021年9月18日(火)~11月14日(日)

山口県三隅町(現・長門市)生まれの洋画家・香月泰男(1911〜1974)は、東京美術学校(現・東京藝...

開催終了

三浦郡葉山町 神奈川県立近代美術館 葉山 TEL.046-875-2800 生誕110年 香月泰男展

蜷川実花展—虚構と現実の間に—

2021年9月16日(木)~11月14日(日)

写真家の枠を超え、映画、デザイン、ファッションなど多彩な活躍をしている蜷川実花(1972〜)。色鮮や...

開催終了

台東区 上野の森美術館 TEL.03-3833-4191 蜷川実花展—虚構と現実の間に—

ムーミン コミックス展

2021年9月11日(土)~11月14日(日)

フィンランドを代表する芸術家トーベ・ヤンソン(1914〜2001)が、ムーミン・シリーズ第1作となる...

開催終了

名古屋市 名古屋市博物館 TEL.052-853-2655 ムーミン コミックス展

杉浦非水 時代をひらくデザイン

2021年9月11日(土)~11月14日(日)

日本の商業デザインの近代化に大きく貢献したグラフィックデザイナー杉浦非水(すぎうら・ひすい、1876...

開催終了

墨田区 たばこと塩の博物館 TEL.03-3622-8801 杉浦非水 時代をひらくデザイン

生誕100年 滝平二郎展〜ものがたりを描いた画家

2021年9月11日(土)~11月14日(日)

『花さき山』(1969年)、『モチモチの木』(1971年)など名作絵本の挿絵や郷愁あふれるきりえ作品...

開催終了

横手市 秋田県立近代美術館 TEL.0182-33-8855 生誕100年 滝平二郎展

Post navigation

← Older posts
Newer posts →
Copyright Katycom Allright reserved.