2020年2月6日(木)~4月13日(月)
日本の最高峰・富士をはじめ出羽富士と呼ばれ親しまれている鳥海山などの雄姿を描いた作品など「山」「水辺...
2020年2月6日(木)~4月13日(月)
日本の最高峰・富士をはじめ出羽富士と呼ばれ親しまれている鳥海山などの雄姿を描いた作品など「山」「水辺...
2020年2月29日(土)~4月12日(日)(3月2日(月)〜臨時休館)
2020年2月29日(土)(3月5日(木)〜3月24日(火)臨時休館)~3月27日(金)(会期変更)
第一部「描かれた江戸の水辺 隅田川を中心に」では隅田川の景観とその流域が描かれた作品を、第二部「弘化...
2020年2月28日(木)(2月29日(土)〜3月17日(火)臨時休館)~4月12日(日)(会期変更)
イタリアやアメリカでグラフィック・デザイナーとして活躍した後、『あおくんときいろちゃん』(1959年...
2020年2月28日(金)(2月29日(土)〜3月31日(火)臨時休館)~4月12日(日)
根室の路傍に息づく野の花たちを描き続けた高坂和子(1924〜2005)。その絵画世界を初期から最後の...
2020年2月21日(金)~4月12日(日)(3月28日(土)〜4月12日(日)の(土)(日)は臨時休館)
京都市生まれの津田青楓(つだ・せいふう、1880〜1978、本名・亀治郎)は、1896年、図案制作を...
2020年2月20日(木)~4月12日(日)
1983年に東京・八王子に開館した東京富士美術館のルネサンスから現代までカバーする西洋絵画コレクショ...
2020年2月22日(土)~4月10日(金)
ポーランドのクラクフで生まれたキスリング(1891〜1953)は、美術学校を卒業後、1910年にパリ...
2020年1月25日(土)~4月12日(日)(2月29日(日)〜3月31日(火)臨時休館)
19世紀末から20世紀初頭にかけてアール・ヌーヴォーの旗手としてパリを中心に活躍したチェコ出身の画家...
2019年12月21日(土)(2月29日(土)〜臨時休館)~2020年4月12日(日)
ニューヨークのメトロポリタン美術館で、2017年から翌年にかけて開催された「日本の竹工芸:アビー・コ...
2019年12月21日(土) (2020年2月29日(日)〜3月31日(火)臨時休館)~2020年4月12日(土)
mima(ミマ、北海道立三岸好太郎美術館の愛称)とコラボした絵本「マ〜ルとちいさなびじゅつかん」(2...
2020年2月28日(金)~3月1日(日)(会期変更)
680年、天武天皇(?〜686)が皇后(後の持統天皇、645〜703)の病気平癒を祈願して伽藍建立を...
2020年3月7日(土)~4月7日(火)(会期変更)
日展を中心に活躍し、砂丘や砂浜を舞台とした作品で知られる洋画家・國領經郎(こくりょう・つねろう、19...
2019年10月5日(土)~2020年4月7日(火)
東山魁夷館は、日本画家・東山魁夷(1908〜1999)から自作の寄贈を受け、長野県信濃美術館に併設し...
2020年2月27日(木)~4月3日(金)(会期変更)
古代と現代を結ぶ空間の構築などにより世界で高い評価を得たイタリアのニーノ・カルーソ(1928〜201...
2020年2月26日(水)~4月5日(日)(2月29日(土)〜臨時休館)
「猿描き狙仙」といわれ、巧妙な毛描きによる動物画を得意とした森狙仙(もり・そせん、1747?〜182...
2020年2月22日(土)~4月5日(日)
静岡の彫刻家・前島秀章氏夫妻より人形コレクション約200点の寄贈を受けたことを記念する展覧会。明治時...
2020年2月21日(金)~4月5日(日)(3月3日(火)〜臨時休館)
東アジアでは、野菜や果物、海や川の産物を平安な未来への祈りとして描くだけでなく、こうありたいという人...
2020年2月8日(土)~4月5日(日)(2月29日(土)〜3月24日(火)臨時休館)
安土・桃山時代は16世紀後半から17世紀初頭までのわずか50年ほどの短い期間だが、織田信長が天下統一...
2020年2月8日(土)~4月5日(日)(2月29日(土)〜3月23日(月)臨時休館)
徳川美術館に伝来する、江戸時代の尾張徳川家の姫君のためにあつらえられた気品に満ちた有職雛や、婚礼調度...
2020年2月8日(土)~4月5日(日)(2月29日(土)〜3月31日(火)臨時休館)
函館に生まれ育ち、国画会や官展(新文展)など中央画壇で活躍するとともに、戦後は函館の美術団体「赤光社...
2020年2月4日(火)~4月5日(日)(2月29日(土)〜3月19日(木)臨時休館)
葛飾北斎(1760〜1849)には、孫弟子も含めて200人にも及ぶ弟子がいたという。館蔵品より「1章...
2020年2月1日(土)~4月5日(日)(2月29日(土)〜3月31日(火)臨時休館)
三重県四日市市に生まれ、1970年代後半から80年代にかけて高い評価を受けながら36歳で世を去った諏...
2020年1月25日(土)~4月5日(日)
アニメーション研究者・土居伸彰(1981〜)をゲスト・キュレーターに迎え、アニメーションを中心にマル...
2019年12月15日(日)~2020年4月5日(日)(3月28日(土)〜3月29日(日)臨時休館)
1919年にフランスの詩人アンドレ・ブルトン(1896〜1966)が中心となって若い詩人たちが「オー...
2020年2月22日(土)(3月2日(月) 〜3月31日(火)臨時休館)~4月2日(木)(会期変更)
日本のファッションデザイン界のパイオニアとして活躍した森英恵(1926〜)の、水戸芸術館では「森英恵...
2020年2月15日(土)(3月28日(土)〜3月30日(月)休館)~3月31日(水)(会期変更)
永青文庫の設立者・細川護立(1883〜1970)は、幼い頃から漢籍に親しみ、中国の文化に憧れを抱いて...
2020年2月8日(土)~3月29日(日)
フランス北東部、ドイツとの国境に近いアルザス地方の中心地ストラスブールは、10館におよぶ美術館、博物...
2020年2月8日(土)~3月29日(日)(会期変更)
2020年2月8日(土)~2月28日(金)(会期変更)
北三井家十代・高棟(たかみね)夫人の苞子(もとこ)(1869-1946)、十一代・高公(たかきみ)夫...