2024年9月21日(土)~12月24日(火)
今日の東南アジアでは、急速な経済発展と都市開発が進む一方で、過去の歴史や風景、土地に根差した信仰、自...吟遊詩人の世界みんぱく創設50周年記念
2024年9月19日(木)~12月10日(火)
国立民族学博物館(みんぱく)は、文化人類学・民族学とその関連分野の大学共同利用機関として1974年に...北斎が紡ぐ平安のみやび—江戸に息づく王朝文学
2024年9月18日(土)~11月24日(日)
江戸時代には、平安時代の研究や古典の教育、出版の隆盛、書物流通などの背景から、宮廷の風俗や文学の絵画...田中一村展奄美の光 魂の絵画
2024年9月19日(木)~12月1日(日)
栃木に生まれた田中一村(たなか・いっそん、1908〜77、本名;孝)は、5歳で東京へ移り、彫刻家の父...神戸智行——千年を描く——菅原道真公1125年 太宰府天満宮式年大祭記念
2024年9月15日(日)~11月24日(日)
日本画家・神戸智行(かんべ・ともゆき、1975〜)は、太宰府天満宮の襖絵制作を依頼されたのを機に、3...レクイエム 猫と肖像と一人の画家
2024年9月14日(土)~12月15日(日)
「死」を見つめ、描き続けてきた横尾忠則(1936〜)が、これまでに見送ってきた親しい人々と愛猫に想い...デ・キリコ展
2024年9月14日(土)~12月8日(日)
90歳で亡くなるまで創作を続けたイタリア人の画家ジョルジョ・デ・キリコ(1888〜1978)の日本で...TRIO パリ・東京・大阪 モダンアート・コレクション
2024年9月14日(土)~12月8日(日)
セーヌ川のほとりに建つパリ市立近代美術館、皇居にほど近い東京国立近代美術館、大阪市中心部に位置する大...塩田千春 つながる私(アイ)
2024年9月14日(土)~12月1日(日)
現在ベルリンを拠点として、「生と死」という人間の根源的な問題に向き合い、作品を通じて「生きることは何...躍動するアジア陶磁—町田市立博物館所蔵の名品から—
2024年9月14日(土)~12月8日(日)
日本屈指の東南アジア陶磁コレクションで知られる町田市立博物館(現在休館中、2027年9月の町田市立国...西川勝人 静寂の響き
2024年9月14日(土)~2025年1月26日(日)
西川勝人(にしかわ・かつひと、1949〜)は、美術を学ぶため23歳でドイツに渡り、ミュンヘン美術大学...両大戦間のモダニズム:1918-1939煌めきと戸惑いの時代
2024年9月14日(土)~12月1日(日)
ふたつの世界大戦の狭間にあたる約20年間に焦点をあて、モダニズムの時代を版画に表したアーティストたち...心のまんなかでアートをあじわってみる
2024年9月14日(土)~2025年1月13日(月・祝)
原美術館ARCは、原美術館(東京・品川、1979〜2021)と別館ハラ ミュージアム アーク(群馬・...LOVEファッション—私を着がえるとき
2024年9月13日(金)~11月24日(日)
京都服飾文化研究財団(KCI)が所蔵する18世紀から現代までの衣装コレクションを中心に、人間の根源的...明治の七宝—The Golden Age of Cloisonnè
2024年9月11日(水)~12月1日(日)
日本の近代七宝は江戸末期に尾張の梶常吉(かじ・つねきち、1803〜83)が有線七宝の技法を解明したこ...小川晴暘と飛鳥園100年の旅
2024年9月11日(水)~11月24日(日)
写真家・小川晴暘(おがわ・せいよう、1894〜1960)が創立し、2022年に創立100年を迎えた仏...コスチュームジュエリー—美の変革者たちシャネル、ディオール、スキャパレッリ 小瀧千佐子コレクションより
2024年9月8日(日)~12月15日(日)
20世紀初頭にヨーロッパで誕生したコスチュームジュエリーは、宝石や貴金属といった素材の既成概念から解...利心休せよ—正木と茶の湯文化—
2024年9月7日(土)~12月1日(日)
正木美術館の創設者・正木孝之(1895〜1985)は、中世禅林文化に関心を持ちコレクションを形成して...樂の器 萬華乃彩
2024年9月7日(土)~12月24日(火)
大皿、小皿、向付、蓋物など、懐石料理に華を添える器は、茶の湯の趣向に合わせ、また季節感を演出するにも...美しい春画—北斎・歌麿、交歓の競艶—
2024年9月7日(土)~11月24日(日)
2015〜16年、日本で初めて春画を本格的に紹介する「春画展」(永青文庫、細見美術館)が大きな注目を...あれ これ いのちいわさきちひろ ぼつご50ねん こどものみなさまへ
2024年9月7日(土)~12月1日(日)
絵本画家・いわさきちひろ(1918〜74)の没後50年にあたり、「あそび」「自然」「平和」の3つのテ...没後50年 映画監督 田坂具隆
2024年9月7日(土)~11月24日(日)
映画監督・田坂具隆(たさか・ともたか、1902〜74)は、1926年に『かぼちゃ騒動記』でデビュー。...心象工芸展
2024年9月6日(金)~12月1日(日)
素材と技術に目が向かいがちな工芸の世界で現代の表現を提示する6名の作家の作品を展示し、作家の個人的な...藤田嗣治・佐伯祐三・荻須高徳—パリを愛し、パリに魅了された画家たち開館15周年記念 山王美術館コレクションでつづる
2024年9月1日(日)~2025年1月31日(金)
開館15周年を迎える山王美術館で、開館記念展と同タイトルを掲げた展覧会を開催。当時より同館の主要作家...創立100周年記念 知の大冒険—東洋文庫名品の煌めき—
2024年8月31日(土)~12月26日(木)
東洋文庫は、三菱第三代社長・岩崎久彌(1865〜1955)が1924年に設立した東洋学分野の日本最古...藤本壮介展太宰府天満宮仮殿の軌跡
2024年8月10日(土)~2025年8月31日(日)
太宰府天満宮は、祭神の菅原道真(845〜903)が太宰府の地で薨去してから1125年という節目にあた...石内都STEP THROUGH TIME
2024年8月10日(土)~12月15日(日)
写真家・石内都(いしうち・みやこ、1947〜)が、2018年にその活動の拠点を横浜から生誕地の桐生に...谷口吉郎の「金沢診断」—伝統と創造のまちづくり—
2024年6月23日(日)~12月1日(日)
金沢建築館は、金沢の名誉市民第一号の建築家・谷口吉郎(1904〜79)の住まい跡地に、長男の建築家・...「東海道五十三次」で旅気分—富士に琳派に若冲も—
2024年6月9日(日)~12月8日(日)
歌川広重(1797〜1858)が生涯に20種以上制作した東海道シリーズの第一作で、新規の版元・保永堂...フィリップ・パレーノ:この場所、あの空
2024年6月8日(土)~12月1日(日)
現代のフランス美術を代表するアーティスト、フィリップ・パレーノ(1964〜)の国内最大規模の個展。パ...