2025年7月19日(土)~8月31日(日)
代表作『ゲゲゲの鬼太郎』で知られる漫画家、妖怪研究家の水木しげる(1922〜2015)の生誕100周...
2025年7月19日(土)~8月31日(日)
代表作『ゲゲゲの鬼太郎』で知られる漫画家、妖怪研究家の水木しげる(1922〜2015)の生誕100周...2025年7月19日(土)~9月28日(日)
大阪・関西万博の開催にちなみ、かつて万博に出品され世界を魅了した日本画家たちの名作を集め、2館共催で...2025年7月19日(土)~9月15日(月・祝)
きものは、一定の幅の反物を直線縫いで仕立てるため非常に強い平面性をもつ一方で、衣服として身にまとうこ...2025年7月16日(水)~9月28日(日)
フランスの画家ベルナール・ビュフェ(1928〜1999)は、黒い輪郭線とモノトーンに近い色使いで、1...2025年7月19日(土)~9月28日(日)
民藝運動の中心メンバーのひとり、河井寬次郎(1890〜1966)は、晩年、【民藝】の思想を基盤に新た...2025年7月19日(土)~11月3日(月・祝)
浜松市美術館は、初代館長・内田六郎(1892〜1974)のガラス絵コレクションを母体とし、1971年...2025年7月19日(土)~9月15日(月・祝)
現代作家6人が、それぞれの視点を通して作品にした「いきもの」の姿を紹介。出品作家は、仏像の修復に携わ...2025年7月19日(土)~11月3日(月・祝)
写真家・上田義彦(1957〜)の40年にわたる活動を500点におよぶ作品によって総覧する、公立美術館...2025年7月19日(土)~2026年1月12日(月・祝)
彫刻の森美術館では、2010年より開催する「中堅作家による新しい美術表現を紹介するシリーズ」の9回目...2025年7月19日(土)~11月3日(月・祝)
横須賀美術館を設計した建築家・山本理顕(1945〜)の50年にわたる設計活動を、およそ60点の模型や...2025年7月19日(土)~9月7日(日)
岩槻人形博物館(にんぱく)では、いわゆる“人の形”をした人形だけではなく、江戸時代から昭和時代に作ら...2025年7月19日(土)~12月14日(日)
江戸東京たてもの園は、1993年に江戸東京博物館の分館として開園したが、かつてこの地には、原始・古代...2025年7月19日(土)~9月21日(日)
江戸城にかつて存在した将軍の後宮、大奥。歴代の御台所(みだいどころ、正室)と側室、その生活を支える女...2025年7月19日(土)~9月23日(火・祝)
彫刻家・はしもと みお(1980〜)は、三重県北部の古い民家にアトリエを構え、クスノキを素材に用い、...2025年7月19日(土)~10月19日(日)
地域に根ざしたコレクションから厳選し、佐野ならではの視点で構成した板本・浮世絵展。吉澤記念美術館の美...2025年7月19日(土)~10月13日(月・祝)
足利市を拠点に活動する画家・菊地武彦(1960〜)の作品を初期から現在まで辿る美術館で初の大規模個展...2025年7月19日(土)~10月5日(日)
現在、東京藝術大学長、岐阜県美術館館長、熊本市現代美術館館長などを務めている日比野克彦(ひびの・かつ...2025年7月19日(土)~9月7日(日)
タグチアートコレクションは、実業家・田口弘(1937〜)と長女の田口美和(1967〜)の2代にわたっ...2025年7月19日(土)~11月3日(月・祝)
青森市に生まれた世界的板画家・棟方志功(1903〜75)は、日本の伝統を踏まえた題材や装飾的な表現で...2025年7月19日(土)~9月7日(日)
京都御所の北側に位置する相国寺(しょうこくじ)は、室町幕府三代将軍・足利義満(1358〜1408)が...2025年7月18日(金)~9月28日(日)
久留米市出身の洋画家・髙島野十郎(たかしま・やじゅうろう、1890〜1975)は、中学時代には油彩画...2025年7月15日(火)~10月26日(日)
「昭和100年」、「戦後80年」という節目の年にあたり、美術を手がかりとして、1930年代から197...2025年7月12日(土)~9月7日(日)
画家・安野光雅(1926〜2020)は、復員後、20代前半で小学校の代用教員になったが、戦後、教科書...2025年7月12日(土)~9月23日(火・祝)
日本屈指の東南アジア陶磁コレクションと優れた中国陶磁器コレクションで知られる町田市立博物館(現在休館...2025年7月12日(土)~10月26日(日)
マンガ家、エッセイスト、作詞家、脚本家と多彩な活動を行ったアーティストさくらももこ(1965〜201...2025年7月12日(土)~9月23日(火・祝)
日欧の貴重なプライベートコレクションから約200点を選りすぐり、デンマークとスウェーデンに焦点をあて...2025年7月12日(土)~10月13日(月・祝)
グラフィックデザイナーの田中義久(1980〜)mと彫刻家の飯田竜太(1981〜)によるアーティストデ...2025年7月12日(土)~9月15日(月・祝)
パナソニック汐留美術館では、近現代の陶芸をテーマとした企画展を継続的に開催している。今展では、色彩や...2025年7月12日(土)~9月15日(月・祝)
「マンガの神様」と称される手塚治虫(てづか・おさむ、1928〜89)。没後30年以上を経てもなお、さ...2025年7月12日(土)~9月21日(日)
日本画家・川端龍子(1885〜1966)の1930年代から40年代をテーマに、龍子が設立した美術団体...