旅の美術

2021年7月9日(金)~8月22日(日)

大和文華館の所蔵品の中から旅にまつわる作品を紹介。「1. 物語の旅」では、『伊勢物語』の主人公や、善...

ミュージアムコレクション特別編「グローバル化時代の現代美術」 “セタビ”のコレクションで楽しむ世界旅行

2021年7月3日(土)~8月22日(日)

1986年3月に開館した世田谷美術館の約16,000点におよぶコレクションの中から、ふだんあまり眼に...

玉水焼 三代

2021年5月15日(土)~8月22日(日)

玉水焼は、樂家四代一入(1640〜1696)の庶子・一元(1662〜1722)が山城国玉水村(現在の...

あやしい絵展

2021年7月3日(土)~8月15日(日)

神秘的、奇怪、グロテスク、エロティック、退廃的、不可思議、ミステリアス……。そのような「美しい」だけ...

揚州八怪

2021年6月22日(火)(会期変更)~8月15日(日)

中国最大の河川である長江の下流・揚子江。その北岸に栄えた揚州という都市を舞台に清朝18世紀に活躍した...