2021年10月1日(金)(会期変更)~11月14日(日)
ガラスといえば食器や板ガラスなどの実用品や、硬質な切子ガラスなどの生産が一般的だった昭和初期、岩田藤...
2021年10月1日(金)(会期変更)~11月14日(日)
ガラスといえば食器や板ガラスなどの実用品や、硬質な切子ガラスなどの生産が一般的だった昭和初期、岩田藤...
2021年9月23日(木・祝)~11月14日(日)
森川杜園(もりかわ・とえん、1820〜94)は、幕末から明治にかけて、奈良人形(一刀彫)の制作を軸に...
2021年9月23日(木・祝)~11月14日(日)
共産党統治下のチェコスロバキア(現・チェコ共和国)に生まれ、自由を求めてアメリカに亡命した絵本作家ピ...
2021年9月18日(土)~11月14日(日)
滋賀県立美術館のコレクション約1800件を中心に、選りすぐりの作品167件を、ジャンルや時代の別なく...
2021年9月18日(土)~11月14日(日)
代表作《シロクマ》(1922年)で知られるフランスの彫刻家フランソワ・ポンポン(1855〜1933)...
2021年9月18日(土)~11月14日(日)
1960年代から半世紀にわたって日本のアニメーションを牽引し続けたアニメーション映画監督・高畑勲(1...
2021年9月18日(火)~11月14日(日)
山口県三隅町(現・長門市)生まれの洋画家・香月泰男(1911〜1974)は、東京美術学校(現・東京藝...
2021年9月16日(木)~11月14日(日)
写真家の枠を超え、映画、デザイン、ファッションなど多彩な活躍をしている蜷川実花(1972〜)。色鮮や...
2021年9月11日(土)~11月14日(日)
フィンランドを代表する芸術家トーベ・ヤンソン(1914〜2001)が、ムーミン・シリーズ第1作となる...
2021年9月11日(土)~11月14日(日)
日本の商業デザインの近代化に大きく貢献したグラフィックデザイナー杉浦非水(すぎうら・ひすい、1876...
2021年9月11日(土)~11月14日(日)
『花さき山』(1969年)、『モチモチの木』(1971年)など名作絵本の挿絵や郷愁あふれるきりえ作品...
2021年10月13日(水)~11月13日(土)
昨年、没後200年を迎えた江戸時代後期の文人画家・浦上玉堂(1745〜1820)。今年に入って『浦上...
2021年10月2日(土)~11月7日(日)
近世画壇で活躍した文人墨客の中で、後世に“紀州の三大文人画家”として名を遺した、祗園南海・桑山玉洲・...
2021年9月15日(水)~11月7日(日)
正倉院宝物は、その多くが奈良時代の作で、聖武天皇(701〜756)ゆかりの品をはじめ、調度品、楽器、...
2021年9月18日(土)~11月7日(日)
日本の現代木彫を代表する作家のひとりとして活躍する三沢厚彦(1961〜)は、2000年から制作を開始...
2021年9月18日(土)~11月7日(日)
鎧をまとう人々の姿をテーマに、現代性や人間性を問いかける彫刻や絵画を制作している現代美術作家・野口哲...
2021年10月9日(土)~11月7日(日)
25周年を迎える岡崎市美術博物館の活動の最新の研究成果をふまえ、岡崎の歴史と文化財を二部に分けて紹介...
2021年9月18日(土)~11月7日(日)
日本画家・東山魁夷(1908〜1999)が10年の歳月をかけて完成した奈良の唐招提寺御影堂の障壁画全...
2021年9月18日(土)~11月7日(日)
昭和のキャバレー王として知られた実業家・福富太郎(本名:中村勇志智、1931〜2018)は、美術コレ...
2021年9月18日(土)~11月7日(日)
開館20周年を迎える群馬県立館林美術館は、「自然と人間とのかかわり」を大きなテーマとして掲げてきた。...
2021年9月18日(土)~11月7日(日)
18世紀、文人画などの中国絵画に影響を受けて関西で興った南画は、その後各地へと伝播。谷文晁(1763...
2021年9月18日(土)~11月7日(日)
宮内庁三の丸尚蔵館は、1989年、皇室に代々受け継がれた絵画・書・工芸など6,000点あまりが国に寄...
2021年9月18日(土)~11月7日(日)
フランス北部のシャンパーニュ地方に位置するランス市は、かつて歴代のフランス王の戴冠式が行われたノート...
2021年9月14日(火)~11月7日(日)
アメリカ東部の農家の主婦だったグランマ・モーゼスことアンナ・メアリー・ロバートソン・モーゼス(186...
2021年9月13日(月)(会期変更)~11月7日(日)
札幌市生まれの夭逝の画家・三岸好太郎(1903〜1934)と、女流洋画家の先駆的存在として苦難の道を...
2021年9月11日(土)~11月7日(日)
深堀隆介(1973〜)は、1995年愛知県立芸術大学を卒業し、ディスプレイ会社にデザイナーとして就職...
2021年9月11日(土)~11月7日(日)
現代のファンタジー文学として世界的な人気を誇る『ハリー・ポッター』シリーズ。今展では、原作者J.K....
2021年9月11日(土)~11月7日(日)
ブラチスラバ世界絵本原画展(略称BIB=Biennial of Illustrations Brat...
2021年9月11日(土)~11月7日(日)
フランス・パリのルーブル美術館のコレクションの中にはグラフィック・アート部門があり、その数は10数万...
2021年9月9日(木)~11月7日(日)
日本初の日本画専門の美術館として1966年に開館した山種美術館のコレクションの「顔」ともいわれる日本...