Menu

Skip to content
  • 北海道
    東北
    • 北海道
    • 青森
    • 岩手
    • 宮城
    • 秋田
    • 山形
    • 福島
  • 北関東
    • 茨城
    • 栃木
    • 群馬
  • 東京
    • 23区東部
    • 23区西部
    • 23区外
  • 南関東
    • 埼玉
    • 千葉
    • 神奈川
  • 中部
    • 山梨
    • 長野
    • 新潟
    • 富山
    • 石川
    • 福井
    • 岐阜
    • 静岡
    • 愛知
  • 近畿
    • 三重
    • 滋賀
    • 京都
    • 大阪
    • 兵庫
    • 奈良
    • 和歌山
  • 中国
    四国
    • 鳥取
    • 島根
    • 岡山
    • 広島
    • 山口
    • 徳島
    • 香川
    • 愛媛
    • 高知
  • 九州
    沖縄
    • 福岡
    • 佐賀
    • 長崎
    • 熊本
    • 大分
    • 宮崎
    • 鹿児島
    • 沖縄

開催終了した展覧会

Before / Afterリニューアルオープン記念

2023年3月18日(土)~6月18日(日)

広島市現代美術館は、約2年3ヶ月の大規模改修工事を経て、2023年3月リニューアルオープンした。全館...

開催終了

広島市 広島市現代美術館 TEL.082-264-1121 Before / After

さばかれえぬ私へTokyo Comtemporary Art Award 2021-2023 受賞記念展

2023年3月18日(土)~6月18日(日)

中堅アーティストを対象に、受賞から複数年にわたる継続的支援によって、さらなる飛躍を促すことを目的に、...

開催終了

江東区 東京都現代美術館 TEL.050-5541-8600(ハローダイヤル) さばかれえぬ私へ

芸術家たちの南仏

2023年3月11日(土)~6月18日(日)

19世紀に鉄道が発達すると、ヨーロッパ北部の人々が地中海沿岸へ旅行するようになり、地中海や山々に囲ま...

開催終了

佐倉市 DIC川村記念美術館 TEL.050-5541-8600(ハローダイヤル) 芸術家たちの南仏

アナザーワールド:不思議でリアルな世界

2023年3月4日(土)~6月18日(日)

現在(いま)を生きる7名の作家によるガラス作品約70件を「アナザーワールド」として紹介。出品作家は、...

開催終了

富山市 富山市ガラス美術館 TEL.076-461-3100 アナザーワールド:不思議でリアルな世界

ルーヴル美術館展 愛を描く

2023年3月1日(水)~6月12日(月)

フランス・パリのルーヴル美術館のコレクションから選りすぐられた絵画作品を通じて、西洋における「愛」の...

開催終了

港区 国立新美術館 TEL.050-5541-8600(ハローダイヤル) ルーヴル美術館展 愛を描く

田中一光 デザインの幸福開館50周年記念展

2023年4月22日(土)~6月11日(日)

奈良市出身で世界を舞台にグラフィックデザイナーとして活躍した田中一光(1930〜2002)の膨大な業...

開催終了

奈良市 奈良県立美術館 TEL.0742-23-3968 田中一光 デザインの幸福

トリック×イリュージョン! 

2023年4月22日(土)~6月11日(日)

「だまし絵」に代表されるような、見る者の目を惑わす作品は、古今東西で制作され、視覚をあざむくトリック...

開催終了

札幌市 北海道立近代美術館 TEL.011-644-6882 トリック×イリュージョン! 

アール・ヌーヴォーのガラス—ガレとドームの自然賛歌—

2023年4月18日(火)~6月11日(日)

日本美術から多大な影響を受けて誕生したアール・ヌーヴォーを、ガラス工芸の分野で牽引したエミール・ガレ...

開催終了

太宰府市 九州国立博物館 TEL.050-5542-8600(ハローダイヤル) アール・ヌーヴォーのガラス

マリー・ローランサンとモード

2023年4月16日(日)~6月11日(日)

二つの世界大戦に挟まれた1920年代のパリは、生きる喜びを謳歌する「狂騒の時代(レザネ・フォル)」と...

開催終了

京都市 京都市京セラ美術館 TEL.075-771-4334 マリー・ローランサンとモード

中村直人展モニュメンタル/オリエンタル

2023年4月15日(土)~6月11日(日)

長野県神川村(現・上田市)生まれの中村直人(なかむら・なおんど、1905〜81)は、同地で農民美術練...

開催終了

上田市 サントミューゼ上田市立美術館 TEL.0268-27-2300 中村直人展

大川美術館コレクションによる20世紀アート120

2023年4月15日(土)~6月11日(日)

大川美術館は、桐生市出身の実業家・大川栄二(1924〜2008)が40年以上にわたって収集してきた近...

開催終了

郡山市 郡山市立美術館 TEL.024-956-2200 大川美術館コレクションによる20世紀アート120

大阪の日本画

2023年4月15日(土)~6月11日(日)

商工業都市として発展を続けた大阪は、東京や京都とは異なる独自の文化圏を形成し、個性的で優れた芸術文化...

開催終了

千代田区 東京ステーションギャラリー TEL.03-3212-2485 大阪の日本画

悠久の絆 奈良・東北のみほとけ展東日本大震災復興祈念

2023年4月15日(土)~6月11日(日)

幾度となく人類を襲った地震などの自然災害や、人々の争いによって生じた兵火を乗り越え、大切に守られてき...

開催終了

多賀城市 東北歴史博物館 TEL.022-368-0106 悠久の絆 奈良・東北のみほとけ展

佐藤健寿展 奇界/世界

2023年4月14日(金)~6月11日(日)

世界120ヵ国以上を巡り、各地のありとあらゆる“奇妙なもの”を対象に、博物学的・美学的視点で撮影と執...

開催終了

山口市 山口県立美術館 TEL.083-925-7788 佐藤健寿展 奇界/世界

ピーター・シスの闇と夢

2023年4月14日(金)~6月11日(日)

共産党統治下のチェコスロバキア(現・チェコ共和国)に生まれ、自由を求めてアメリカに亡命した絵本作家ピ...

開催終了

伊丹市 市立伊丹ミュージアム TEL.072-772-5959 ピーター・シスの闇と夢

川瀬巴水 旅と郷愁の風景

2023年4月11日(火)~6月11日(日)

大正から昭和にかけて風景版画を多数制作した川瀬巴水(かわせ・はすい、1883〜1957)は、1918...

開催終了

広島市 広島県立美術館 TEL.082-221-6246 川瀬巴水 旅と郷愁の風景

スペインのイメージ:版画を通じて写し伝わるすがた

2023年4月8日(土)~6月11日(日)

スペインに関わる版画制作の歴史的な展開を17世紀初頭から20世紀後半までの長大な時間軸で概観し、写し...

開催終了

長崎市 長崎県美術館 TEL.095-833-2110 スペインのイメージ:版画を通じて写し伝わるすがた

エドワード・ゴーリーを巡る旅

2023年4月8日(土)~6月11日(日)

世界中に熱狂的なファンをもつアメリカの絵本作家エドワード・ゴーリー(1925〜2000)。日本でも『...

開催終了

渋谷区 渋谷区立松濤美術館 TEL.03-3465-9421 エドワード・ゴーリーを巡る旅

〈国立美術館コレクション・プラス〉鴨居玲のスペイン時代—スペイン・バロックの巨匠ジュゼペ・デ・リベーラの作品とともに

2023年4月7日(金)~6月11日(日)

長崎県田平村(現・平戸市田平町)に本籍があった画家・鴨居玲(1828〜1985)の最も充実した時期と...

開催終了

長崎市 長崎県美術館 TEL.095-833-2110 〈国立美術館コレクション・プラス〉鴨居玲のスペイン時代

ブルターニュの光と風画家たちを魅了したフランス〈辺境の地〉

2023年3月25日(土)~6月11日(日)

豊かな自然と独自の文化を持つことで知られるフランス北西部のブルターニュに魅了された画家たちが描いた作...

開催終了

新宿区 SOMPO美術館 TEL.050-5541-8600(ハローダイヤル) ブルターニュの光と風

ポケモン×工芸展—美とわざの大発見—

2023年3月21日(火・祝)~6月11日(日)

ポケットモンスター(略称:ポケモン)という不思議な生き物が生息する世界を舞台とするゲームソフトシリー...

開催終了

金沢市 国立工芸館 TEL.050-5541-8600(ハローダイヤル) ポケモン×工芸展

美の祈り Universal Symphony

2023年3月18日(土)~6月11日(日)

世界平和への祈りを込めて作られた唐紙の大作「ユニバーサル・シンフォニー」を中心に、MIHO MUSE...

開催終了

甲賀市 MIHO MUSEUM TEL.0748-82-3411 美の祈り Universal Symphony

憧憬の地 ブルターニュ—モネ、ゴーガン、黒田清輝らが見た異郷

2023年3月18日(土)~6月11日(日)

19世紀後半から20世紀初めにかけ、クロード・モネ(1840〜1926)、ポール・ゴーガン(1848...

開催終了

台東区 国立西洋美術館 TEL.050-5541-8600(ハローダイヤル) 憧憬の地 ブルターニュ

フィンランド・グラスアート輝きと彩りのモダンデザイン

2023年3月18日(土)~6月11日(日)

1930年代から国際的に活躍し、フィンランドデザインを代表するアルヴァ・アアルト(1898〜1976...

開催終了

笠間市 茨城県陶芸美術館 TEL.0296-70-0011 フィンランド・グラスアート

野村得庵のまなざし開館40周年記念名品展

2023年3月4日(土)~6月11日(日)

野村證券、旧大和銀行などの創業者・野村徳七(号:得庵、1878〜1945)のコレクションをもとに、1...

開催終了

京都市 野村美術館 TEL.075-751-0374 野村得庵のまなざし

コレクションの20世紀

2023年4月15日(土)~6月4日(日)

名古屋市美術館が1988年4月に開館した時の収蔵品は836点だった。現在は8,000点を超えているコ...

開催終了

名古屋市 名古屋市美術館 TEL.052-212-0001 コレクションの20世紀

ブラチスラバ世界絵本原画展 絵本でひらくアジアの扉韓国・日本をめぐって

2023年4月15日(土)~6月4日(日)

ブラチスラバ世界絵本原画展(略称BIB=Biennial of Illustrations Brat...

開催終了

足利市 足利市立美術館 TEL.0284-43-3131 ブラチスラバ世界絵本原画展 絵本でひらくアジアの扉

ミュシャ展〜マルチ・アーティストの先駆者〜

2023年4月8日(土)~6月4日(日)

アール・ヌーヴォーを代表する画家の一人であるアルフォンス・ミュシャ(1860〜1939)の多岐にわた...

開催終了

福岡市 福岡市美術館 TEL.092-714-6051 ミュシャ展〜マルチ・アーティストの先駆者〜

英国キュー王立植物園 おいしいボタニカル・アート食を彩る植物のものがたり

2023年4月8日(土)~6月4日(日)

世界最大級の植物園である英国キュー王立植物園の協力のもと、18〜19世紀に描かれた野菜や果物、ハーブ...

開催終了

静岡市 静岡市美術館 TEL.054-273-1515 英国キュー王立植物園 おいしいボタニカル・アート

明治美術狂騒曲

2023年4月8日(土)~6月4日(日)

1872(明治5)年、それまで「書画」などと呼ばれていたものに「美術」という語が初めて与えられたのを...

開催終了

千代田区 静嘉堂文庫美術館(静嘉堂@丸の内) TEL.050-5541-8600(ハローダイヤル) 明治美術狂騒曲

Post navigation

← Older posts
Newer posts →
Copyright Katycom Allright reserved.