森田恒友展

2020年2月1日(土)~2月28日(金)(会期変更)

埼玉県熊谷市生まれの森田恒友(1881〜1933)は、不同舎と東京美術学校に学び、はじめは青木繁に影...

メスキータ

2020年1月25日(土)~3月4日(水)(会期変更)

19世紀末から20世紀初頭のオランダで活躍した画家、版画家、デザイナーのサミュエル・イェスルン・デ・...

山田耕筰と美術

2020年1月11日(土)~3月5日(木)(会期変更)

「からたちの花」「この道」などの歌曲から交響曲まで、日本初の本格的な作曲家として、また指揮者として活...

新春展 ことのはの宴

2020年1月5日(日)~3月8日(日)

茶道具の「銘」のほとんどは、和歌や俳句から引用されている。今展では、初代長次郎 《黒楽茶碗 銘 萬代》、三代道入《黒楽茶碗 銘 早梅》など、言の葉による銘が与えられた作品を中心に展示する。

ポーラミュージアムアネックス展2020—真性と発気—太田泰友・寺嶋綾香・半澤友美

2020年2月21日(金)~3月1日(日)(会期変更)

ポーラ美術振興財団が1996年以来実施している「若手芸術家の在外研究助成」を受けたアーティストの作品...

狩野派—画壇を制した眼と手—

2020年2月11日(火・祝)~3月1日(日)(会期変更)

室町時代から江戸時代まで400年にわたって注文者や時代の求めに応じて多彩な画風を操り、画壇において中...

雛の世界

2020年2月8日(土)~3月1日(日)(会期変更)

江戸時代に開花した人形文化は、日本独自の雛人形を母体として、多種多様な人形を生み出してきた。今展では...