2020年6月18日(火)~10月18日(日)(会期変更)
西洋絵画に特化したロンドン・ナショナル・ギャラリーは、王侯貴族のコレクションを母体とした他のヨーロッ...
2020年6月18日(火)~10月18日(日)(会期変更)
西洋絵画に特化したロンドン・ナショナル・ギャラリーは、王侯貴族のコレクションを母体とした他のヨーロッ...2020年9月5日(土)~10月18日(日)
優れた和歌を詠んだ歌人を「歌仙」と呼び、その肖像を描く歌仙絵は、平安時代末期に始まり中世を通して隆盛...2020年9月12日(土)~10月18日(日)
同じジャンルのものを一枚に集めて描いた物尽くし、昔話の絵本を仕立てるもの、組み上げ絵や廻り灯籠のよう...2020年9月12日(土)~10月18日(日)
イギリスの鬼才オーブリー・ビアズリー(1872〜1898)が生んだ19世紀末の美学、20世紀初頭にパ...2020年9月12日(土)~10月18日(日)
中国に発祥し東アジア各国で親しまれた瑞獣—為政者の高い徳に応じて現れる獣で、吉祥をもたらすとされる空...2020年8月1日(土)~10月15日(木)
角川文化振興財団による博物館・美術館・図書館が融合する新しいコンセプトの複合文化施設「角川武蔵野ミュ...2020年6月25日(木)~10月13日(火)
小川忠博(1942〜)は、カメラマンとして雑誌などの取材のかたわら、各種スリットカメラなどを開発し、...2020年9月26日(土)~10月11日(日)(会期延長)
ポーラ美術振興財団が1996年以来実施している「若手芸術家の在外研究助成」を受けたアーティストの作品...2020年9月1日(火)~10月11日(日)
妻・丸木俊(赤松俊子)との共同制作である「原爆の図」シリーズの作者として知られる丸木位里(1901〜...2020年8月29日(土)~10月11日(日)
日本を代表する現代美術コレクターとして知られる田口弘(1937〜)が世界各地から収集した500点を超...2020年8月18日(火)~10月11日(日)
エキソニモは、千房けん輔と赤岩やえにより1996年に結成され、現在ニューヨークを拠点として活動するア...2020年8月1日(土)~10月11日(日)
東京美術学校の設立に貢献した岡倉天心(1863〜1913)の門下で、1898年の日本美術院創設に加わ...2020年8月1日(土)~10月11日(日)
狩野探幽(1602〜1674)の巨大な《雲龍図》、前田青邨(1885〜1977)筆《宇治川の先陣争い...2020年7月23日(木)~10月11日(日)
造形作家・高橋士郎(1943〜)は、1960年代よりコンピュータ制御のアート「立体機構シリーズ」を制...2020年7月18日(土)~10月11日(日)
釧路市生まれの建築家・毛綱毅曠(もづな・きこう、1941〜2001)は、神戸大学工学部建築学科に学ん...2020年7月17日(金)~10月11日(日)
3年に一度開催する現代アートの国際展として2001年にスタートした横浜トリエンナーレの第7回展。イン...2020年6月2日(火)~10月11日(日)(会期変更)
ベトナム・バリアに生まれ、現在はメキシコシティを拠点に世界各地で活躍し、最も注目を集めているアーティ...2020年3月1日(日)~10月11日(日)(会期延長)
1967年の第1回BIB(ブラチスラヴァ絵本原画展)グランプリをはじめ、国内外で受賞を重ね、絵本界の...2020年2月26日(水)~10月11日(日)(会期延長)
スコットランドのエジンバラ生まれのピーター・ドイグ(1959〜)は、カリブ海の島国トリニダード・トバ...2020年8月21日(金)~10月4日(日)
鏡は古来魔力を持つとされて辟邪や護法の道具として用いられ、日本では鏡は神の依り代ともなった。また、鏡...2020年8月1日(土)~10月4日(日)
幕末から明治時代前半にかけて活躍した浮世絵師・月岡芳年(1839〜1892)の魅力を、「血」「妖艶」...2020年5月26日(火)~10月4日(日)(会期変更)
京都市美術館のリニューアルオープンにあたり、新たに開館する新館「東山キューブ」の開館記念展。現代美術...2020年4月1日(水)~9月30日(水)(会期延長)
開館50周年を記念して新たに「魯山人館」が開館した。足立美術館の魯山人コレクションは、創設者・足立全...2020年7月22日(水)~9月28日(月)
2017年、Bunkamura ザ・ミュージアムで日本初の回顧展が開催され、話題を呼んだ写真家ソール...2020年8月29日(土)~9月27日(日)
晩年を三春の地(現・郡山市西田町)で過ごしたとされる室町後期・安土桃山時代の画僧、雪村周継(1492...2020年8月22日(土)~9月27日(日)
日本列島では毎年約9,000件に及ぶ発掘調査が行なわれている。このうち、近年発掘された遺跡や、成果が...2020年8月22日(土)~9月27日(日)
イタリア北部の古都ボローニャで毎年春に開催される世界で唯一の児童書専門の見本市「ボローニャ・チルドレ...2020年8月10日(月・祝)~9月27日(日)
江戸時代の浮世絵師・葛飾北斎(1760〜1849)は、役者絵、美人画、名所絵などの錦絵、摺物、肉筆画...2020年8月8日(土)~9月27日(日)
現代詩人・最果タヒ(1986〜)による「詩の展示」。例えば《詩になる直前の、アルティアムは。》では、...2020年8月8日(土)~9月27日(日)
備前焼は、岡山県備前市伊部地域を中心に作られ、釉薬を施さず土と炎の造形から生まれるやきもの。窯変(よ...