台東区 東京国立博物館 TEL.03-5777-8600(ハローダイヤル)
開催期間:2017年9月26日(火)~11月26日(日)

平安時代末期から鎌倉時代にかけて活躍した仏師、運慶(?〜1223)の作品あるいはその可能性が高いとされている31体のなかから、過去最大の22体を一堂に展観。運慶の父・康慶、息子の湛慶、康弁らの作品もあわせて紹介。通常は見られない角度からも鑑賞できる。
仁和寺と御室派のみほとけ—天平と真言密教の名宝— 2018年1月16日(火)〜3月11日(日)
開催期間:2017年9月26日(火)~11月26日(日)
平安時代末期から鎌倉時代にかけて活躍した仏師、運慶(?〜1223)の作品あるいはその可能性が高いとされている31体のなかから、過去最大の22体を一堂に展観。運慶の父・康慶、息子の湛慶、康弁らの作品もあわせて紹介。通常は見られない角度からも鑑賞できる。
仁和寺と御室派のみほとけ—天平と真言密教の名宝— 2018年1月16日(火)〜3月11日(日)