2015年3月7日(土)~5月10日(日)
明治末から昭和戦後まで活躍した画家・小川千甕(せんよう、ちかめ、1882〜1971)の初の回顧展。初...
2015年3月7日(土)~5月10日(日)
明治末から昭和戦後まで活躍した画家・小川千甕(せんよう、ちかめ、1882〜1971)の初の回顧展。初...2015年3月3日(火)~5月10日(日)
江戸時代から続く製陶技術の継承に尽力しつつ、現代的な柿右衛門様式を確立した十四代酒井田柿右衛門(19...2015年1月31日(土)~5月10日(日)
スイス最大の都市、チューリッヒにあるチューリヒ美術館より近代美術の代表作74点が来日。展示は、セガン...2015年1月24日(土)~5月10日(日)
1990年代前半から現在まで国際的に活躍しているメキシコ生まれのアーティスト、ガブリエル・オロスコ(...2015年1月24日(土)~5月10日(日)
写真家・蜷川実花(1972〜)の美術館では2回目の個展。2008年11月から2010年3月まで全国5...2015年1月2日(金)~5月10日(日)
2013年2月よりおよそ1年間の修復を経て色鮮やかに甦ったクロード・モネ《ラ・ジャポネーズ(着物をま...2014年11月29日(土)~2015年5月10日(日)(会期延長)
伊藤若冲の作品をモチーフとしたデジタルアート《Nirvana》(2013年)をはじめ、デジタル領域を...2015年4月4日(土)~5月8日(金)
20世紀前半における日本と韓国の美術、美術家同士の交流に焦点を当てた展観。開催各館の学芸員、研究員に...2015年3月10日(火)~5月6日(水・振休)
江戸時代に宴席を飾った陶器や掛軸、屏風の「ニセモノ」、高価な上に入手困難な中国の天目茶碗の「コピー」...2015年3月7日(土)~5月6日(水・休)
空を自由に飛翔したいという願望、空を飛ぶ天使、飛天、仙人、飛行を可能にした気球や飛行船、飛行機など、...2015年3月7日(土)~5月6日(水)
2007年に開催した「動物絵画の100年 1751—1850」の続編。前期(〜4月5日)、後期(4月...2015年4月7日(火)~4月26日(日)
「日本画」素材を用いた絵画の可能性を追求する三瀬夏之介(1976〜)の個展。奈良に生れ、京都で日本画...2015年3月20日(金)~4月19日(日)
ムーミン童話シリーズの絵と文章を手がけたフィンランドの画家、小説家トーベ・ヤンソン(1914〜200...2015年2月21日(土)~4月19日(日)
1932年に世田谷区砧(現・成城)に設立された写真化学研究所から現在の東宝スタジオにいたる歴史や、美...2015年2月21日(土)~4月19日(日)
近世、近代、現代の美術を「笑い」というテーマによって組み直す。プロローグでは、白隠(1686〜176...2014年12月20日(土)~2015年4月19日(日)
はじめは二人の息子のために作り始め、今では「小さな動く彫刻」という美術作品として発表している前田昌良...2015年2月24日(火)~4月15日(水)
19世紀半ばのフランスでは、多くの画家たちが画題を求めてパリ近郊のフォンテーヌブローの森や、隣接する...2015年3月17日(火)~4月12日(日)
東京国立博物館の春の恒例企画。国宝・狩野長信《花下遊楽図屏風》(江戸時代、17世紀)をはじめ、本館の...2015年3月1日(日)~4月12日(日)
京都の景観や人々の暮らしぶりは平安時代から絵画に描かれてきたが、16世紀初頭の戦国時代に登場した洛中...2015年2月28日(土)~4月12日(日)
古都ルーアン、セーヌ河の河口の港湾都市ル・アーヴル、古い漁港の町オンフルールなどを有するノルマンディ...2015年2月21日(土)~4月12日(日)
万国博覧会などに出品・輸出された明治時代の日本の工芸品は、その表現力と超絶技巧で海外の人々を驚嘆させ...2014年12月20日(土)~2015年4月11日(土)
1940年1月から半年間、28歳の赤松俊子(のちの丸木俊)は、当時日本統治下にあった「南洋群島」(現...2015年3月28日(土)~4月5日(日)
例祭「葵祭」で知られる京都最古の神社・上賀茂神社の神紋「二葉葵」と、徳川将軍家の家紋「三葉葵」には関...2015年3月7日(土)~4月6日(月)
重要文化財《普賢十羅刹女像》(平安時代、12世紀)をはじめ、根津美術館が所蔵する仏教美術コレクション...2015年2月28日(土)~4月5日(日)
雪深い地で春を待つ表現を展開する3人/組による企画展。国内外の個展やグループ展でCutPapersと...2015年2月7日(土)~4月5日(日)
16世紀イギリスを代表する劇作家・詩人、ウィリアム・シェイクスピア(1564〜1616)の生誕450...2015年2月7日(土)~4月5日(日)
鹿児島市出身の洋画家・海老原喜之助(1904〜1970)は、18歳で上京して川端画学校に学んだ後、1...2015年2月7日(土)~4月5日(日)
王侯貴族など特権階級の庇護のもとで発展したマイセン、セーヴル、ロイヤルウースター、ミントン、コールポ...2015年2月3日(火)~4月5日(日)
1768年に画家や彫刻家、建築家、版画家を会員として国王ジョージ3世の庇護のもとに創設されたロイヤル...2015年2月3日(火)~4月5日(日)
開館10周年を記念して2003年度に開かれた「県民の美の財産—新潟県立近代美術館コレクション10年の...