神戸市 神戸市立博物館 TEL.078-391-0035
開催期間:2025年4月26日(土)~6月15日(日)

神戸の蒐集家・池長孟(いけなが・はじめ、1891〜1955)が収集した南蛮美術は、神戸市立博物館のコレクションの核となっている。池長孟は、1940(昭和15)年、神戸の熊内町(くもちちょう)に池長美術館を創設。収集したコレクションを一般の人々に向けて公開することで、芸術文化の価値を共有しようと考えた。今展では、その思いの一端を伝える、池長が遺したさまざまな「言葉」に着目。池長孟没後70年の節目にあたり、未公開の池長孟関係資料とともに、彼が遺した言葉をたどりながら、その活動を検証する。
銅鐸とムラ—国宝 桜ヶ丘銅鐸をめぐる弥生の営み— 2025年7月5日(土)〜8月31日(日)