中村正義—その熱と渦—

平塚市 平塚市美術館 TEL.0463-35-2111

開催期間:2025年4月12日(土)~5月18日(日)

画家・中村正義(1924〜77)は、日展画家として前途を嘱望されながら、会員に推挙された1961年に師・中村岳陵(1890〜1969)のもとを離れ、日展を脱退。以後、旧態依然とした日本画壇に反逆し、「日本画」の概念をくつがえすような表現を行い、特異な存在とみなされてきた。しかし、その活動は孤絶したものではなく、同時代の画家たちとも深くつながり、周囲を巻き込んで美術界に波乱を巻き起こし、問題提起をつづけた。生誕100年を記念する今展では、代表作により画業を概観するのに加え、師・中村岳陵や同時代の高山辰雄(1912〜2007)、交友関係にあった片岡珠子(1905〜2008)や横山操(1920〜73)をはじめとする作家たちの作品もあわせて紹介。その作風を戦後日本画の流れのなかに位置づける。また、映画や舞台美術、住宅デザインや写楽研究など正義の関わった多様な活動にも焦点をあてる。

豊橋市美術博物館 2025年2月22日(土)〜3月30日(日)(終了)
奈良県立美術館 2025年5月31日(土)〜7月6日(日)