江戸と北京18世紀の都市と暮らし

墨田区 東京都江戸東京博物館 TEL.03-3626-9974

開催期間:2017年2月18日(土)~4月9日(日)

18世紀を中心に、江戸と北京のなりたちや都市生活、文化を比較する初めての展観。江戸東京博物館が2002年以来、交流を続けてきた北京の首都博物館から、一級文物(日本の国宝にあたる)を含む116件が日本で初公開される。また、北京の故宮博物院から出品される国外初公開となる《乾隆八旬万寿慶典図巻》(けんりゅうはちじゅんばんじゅけいてんずかん、1797年)は、清の乾隆帝80歳の祝典を色鮮やかに描いた長大な画巻。江戸の日本橋の活況を描いた《熈代勝覧》(きだいしょうらん、1805年頃、ベルリン国立アジア美術館蔵)との比較が興味深い。