水木しげるの妖怪 百鬼夜行展

倉吉市 鳥取県立美術館 TEL.0858-24-5442

開催期間:2025年7月19日(土)~8月31日(日)

ⓒ水木しげるプロダクション

代表作『ゲゲゲの鬼太郎』で知られる漫画家、妖怪研究家の水木しげる(1922〜2015)の生誕100周年記念。今展では、水木の描いた妖怪画がどのように制作されてきたかを物語る、江戸時代の絵師・鳥山石燕(1712〜1788)の『画図百鬼夜行』、昭和初期の民俗学者・柳田國男(1875〜1962)の『妖怪談義』など、水木自身が所蔵していた妖怪関係資料を初公開。百鬼夜行の名にふさわしく水木の妖怪画100点以上を一挙公開する。鳥取会場では初めて、ぬりかべの妖怪カメラARが登場。妖怪たちとのインタラクティブな体験を楽しめる。

東京シティビュー 2022年7月8日(金)〜9月4日(日)(終了)
佐川美術館(滋賀) 2022年9月16日(金)〜11月27日(日)(終了)
名古屋市博物館 2023年7月15日(土)〜9月24日(日)(終了)
そごう美術館(神奈川) 2024年1月20日(土)〜3月10日(日)(終了)
札幌芸術の森美術館 2024年6月29日(土)~8月25日(日)(終了)