港区 泉屋博古館東京 TEL.050-5541-8600(ハローダイヤル)
開催期間:2022年3月19日(土)~5月8日(日)

泉屋博古館東京(旧・泉屋博古館分館)は、中国古代青銅器、中国・日本書画、西洋絵画、近代陶磁器、茶道具、文房具、能面・能装束など3,500点(国宝2件、重要文化財19件を含む)にのぼる住友コレクションを保存、研究、公開する京都・鹿ヶ谷の泉屋博古館の分館として、東京・六本木の住友家旧麻布別邸跡地に2002年10月開館。2020年3月30日から改修工事のための長期休館に入り、2021年4月に館名を「泉屋博古館東京」に変更し、開館20周年を迎える2022年3月にリニューアルオープンした。今展では、住友の日本画コレクションの全貌を過去最大規模で公開。初公開品・新収蔵品を多数含む約50件を展示する。前期(〜4月10日)、後期(4月12日〜)で一部展示替えあり。大阪、京都、東京の三都で活躍した画家の作品を通じて、地域に根ざした日本画のローカルカラーの魅力とその多様性を紹介する。
リニューアルオープン記念展Ⅱ 光陰礼讃—モネからはじまる住友洋画コレクション
2022年5月21日(土)〜7月31日(日)