京都市 泉屋博古館 TEL.075-771-6411
開催期間:2014年10月25日(土)~12月7日(日)

江戸時代に多くの旅人が訪れるようになった観光都市・京都を描いた屏風や絵巻を展観。とくに、寛永3年(1626)に挙行された後水尾天皇の二条城行幸をテーマに、行列の貴人の盛装、沿道を埋める観衆の衣装、豪華な見物席や繊細な料理を描いた《二条城行幸図屏風》を、高精細スキャナーによる拡大画像を援用して紹介する。
開催期間:2014年10月25日(土)~12月7日(日)
江戸時代に多くの旅人が訪れるようになった観光都市・京都を描いた屏風や絵巻を展観。とくに、寛永3年(1626)に挙行された後水尾天皇の二条城行幸をテーマに、行列の貴人の盛装、沿道を埋める観衆の衣装、豪華な見物席や繊細な料理を描いた《二条城行幸図屏風》を、高精細スキャナーによる拡大画像を援用して紹介する。