人のすがた、人の思い—収蔵品にみる人々の物語—

港区 大倉集古館 TEL.03-5575-5711

開催期間:2022年4月5日(火)~5月29日(日)

日々の暮らしにおける人々の姿を表現した絵画、書跡、彫刻、工芸品、歴史資料を通して、宮廷、行事、生業、行楽などさまざまな活動の場で人がどのような姿や形、そして動きをしているか、そこからどのような思いが表現されているかを探る。狩野派のバイブルといわれる狩野探幽筆《探幽縮図(和漢古画図巻)》を一挙公開。久住守景筆《賀茂競馬・宇治茶摘図屏風》(重要文化財)を修理後初公開する。