トロイメライ

渋川市 原美術館ARC TEL.0279-24-6585

開催期間:2025年7月12日(土)~2026年1月12日(月・祝)

ドイツ語の「トロイメライ」は「夢のような」「夢見心地」という意味。今展では、「夢」、「夢を見ること」をキーワードに作品を展示する。展示作品は現代美術、古美術作品の合計71点。出品作家は、「現代美術ギャラリー」【Gallery A〈私は夢みる〉】横尾忠則、大竹伸朗、ジョナサン ボロフスキー、シグマー ポルケ、フランチェスコ クレメンテ、ヤン ファーブル、奈良美智 【Gallery B〈夢と現実のあわい〉】ヘラルド スッテル、ロバート メイプルソープ、米田知子、アルマン、宮島達男、佐藤時啓、フランチェスカ ウッドマン、シンディ シャーマン、やなぎみわ、横尾忠則、坂田栄一郎、森村泰昌、名和晃平、奈良美智、束芋 【Gallery C〈夜を越え出て〉】増田佳江、ヴィルヘルム サスナル、イケムラレイコ、安藤正子、奈良美智、カレル アペル、加藤美佳、マーク ロスコ、ピエール スーラージュ、中里斉、藤本由紀夫、アンゼルム キーファー、ジュルツ オリツキー、ラスロ ラスナー、宮脇愛子、草間彌生。「特別展示室 觀海庵」では、会期中、展示替えを行いながら、崔在銀、カール アンドレ、野村仁、杉本博司、加藤泉、狩野永徳、須田悦弘、狩野探幽、戸谷成雄などを紹介。また作者不詳《賢学法師絵詞(摸本)》を初展示する。