港区 泉屋博古館東京 TEL.050-5541-8600(ハローダイヤル)
開催期間:2024年10月19日(土)~12月15日(日)
明治から昭和にかけて、文部省美術展覧会(文展)をはじめ、さまざまな展覧会で活躍した、越堂(えつどう、1968〜1931)、竹坡(ちくは、1878〜1936)、国観(こっかん、1880〜1945)の「尾竹三兄弟」の東京で初めての展覧会。三兄弟は、新潟で生まれ、はじめ富山で売薬版画や新聞挿絵の下絵を描いていたが、画家としての成功を期して上京した竹坡は円山派の川端玉章、国観は歴史画の小堀鞆音に入門。弟たちの活躍に刺激された越堂も上京し、1912(大正元)年の文展では三兄弟揃っての入選を果たした。しかし、審査をめぐっての竹坡と岡倉覚三(天心)との確執や、1913年の三兄弟同時落選を経て、門下生との画塾展などで新しい表現の日本画の発表を続けていたが、物議を醸す言動の数々から、いつしか画壇の周縁へと追いやられ、美術史からも消えていった。今展では、三人の重要作や多数の新出作品や未公開資料から、尾竹三兄弟の人と作品を紹介。住友家第15代当主・吉左衞門友純(ともいと、号:春翠、1865〜1920)と三兄弟の交流についても紹介する。
花器のある風景 2025年1月25日(土)〜3月16日(日)