佐倉市 国立歴史民俗博物館 TEL.050-5541-8600(ハローダイヤル)
開催期間:2021年5月25日(火)~7月4日(日)

国立歴史民俗博物館が所蔵する紀州徳川家伝来楽器コレクション(159件)は、主として紀州藩の第十代藩主・徳川治宝(はるとみ、1771〜1853)によって収集されたものと伝えられている。今回の特集展示では、「こと」、すなわち琴や箏の仲間の楽器をとりあげ、附属品や附属文書とともに展示。雅楽に用いられる楽箏や和琴、江戸時代の文人に愛された七弦琴、鼓瑟(二十五絃琴)、板琴(一絃琴)など多彩な「こと」を比較できるように展示する。
黄雀文庫所蔵 鯰絵のイマジネーション 2021年7月13日(火)〜9月5日(日)