田沼武能肖像写真展時代(とき)を刻んだ貌(かお)

練馬区 練馬区立美術館 TEL.03-3577-1821

開催期間:2017年2月23日(木)~4月9日(日)

写真家・田沼武能(たぬまたけよし、1929〜)は、木村伊兵衛に師事。『すばらしい子供たち』(1975年)『遊べ子供たち』(1978年)など、世界110ヵ国以上の子どもたちの姿、表情を撮影する写真家として知られる一方で、雑誌『芸術新潮』や『タイムライフ』などの仕事を通して、昭和の文壇、文化・芸術を担った著名人たちの“貌”を撮り続け、その数5,000人を超えるという。歌舞伎役者、落語家、俳優、映画監督、作曲家、音楽家、小説家など時代を代表する文化人、著名人のポートレートに加え、野見山暁治、奥田元宋など練馬ゆかりの美術家たち、あわせて80点の肖像写真で構成する。前期(〜3月12日)、後期(3月14日〜)で一部展示替えを行なう。練馬区立石神井公園ふるさと文化館分館と2館同時公開。