川端龍子展

2024年3月15日(金)~5月26日(日)

川端龍子(かわばた・りゅうし、1885〜1966)は、洋画家として活動を始めたが、渡米して日本の古美...

大吉原展

2024年3月26日(火)~5月19日(日)

江戸の吉原は、約250年続いた幕府公認の遊郭で、前借金の返済にしばられやめることのできない遊女たちの...

ここは未来のアーティストたちが眠る部屋となりえてきたか?—国立西洋美術館65年目の自問|現代美術家たちへの問いかけ

2024年3月12日(火)~5月12日(日)

国立西洋美術館の母体となった松方コレクションを築いた松方幸次郎(1866〜1950)は、日本の若い画...

蘭花譜と大山崎山荘—大大阪時代を生きた男の情熱加賀正太郎没後70年・ニッカウヰスキー90周年記念

2024年3月9日(土)~5月12日(日)

大山崎山荘を造った加賀正太郎(1888〜1954)は、近世から近代にわたり経済の中心地として発展した...