Menu

Skip to content
  • 北海道
    東北
    • 北海道
    • 青森
    • 岩手
    • 宮城
    • 秋田
    • 山形
    • 福島
  • 北関東
    • 茨城
    • 栃木
    • 群馬
  • 東京
    • 23区東部
    • 23区西部
    • 23区外
  • 南関東
    • 埼玉
    • 千葉
    • 神奈川
  • 中部
    • 山梨
    • 長野
    • 新潟
    • 富山
    • 石川
    • 福井
    • 岐阜
    • 静岡
    • 愛知
  • 近畿
    • 三重
    • 滋賀
    • 京都
    • 大阪
    • 兵庫
    • 奈良
    • 和歌山
  • 中国
    四国
    • 鳥取
    • 島根
    • 岡山
    • 広島
    • 山口
    • 徳島
    • 香川
    • 愛媛
    • 高知
  • 九州
    沖縄
    • 福岡
    • 佐賀
    • 長崎
    • 熊本
    • 大分
    • 宮崎
    • 鹿児島
    • 沖縄

開催終了した展覧会

レオ・レオニ 絵本のしごと

2014年7月6日(日)~8月24日(日)

オランダ生まれのグラフィック・デザイナー、レオ・レオニ(1910〜1999)は戦争のため1939年に...

開催終了

宇都宮市 宇都宮美術館 TEL.028-643-0100 レオ・レオニ 絵本のしごと

徳川美術館展尾張徳川家の至宝

2014年7月5日(土)~8月24日(日)

尾張徳川家の初代義直は、徳川家康の九男で幼少時にはその膝下で大切に育てられたという。御三家筆頭の同家...

開催終了

札幌市 北海道立近代美術館 TEL.011-612-7000(テレホンサービス) 徳川美術館展

東日本大震災復興祈念 奈良・国宝 室生寺の仏たち

2014年7月4日(金)~8月24日(日)

真言密教の根本道場・高野山が女人禁制であったのに対し、昔から女人の入山を認めていた室生寺は、「女人高...

開催終了

仙台市 仙台市博物館 TEL.022-225-3074 東日本大震災復興祈念 奈良・国宝 室生寺の仏たち

パナソニック汐留ミュージアム所蔵 ジョルジュ・ルオー展心揺さぶる魂の色彩

2014年7月3日(木)~8月24日(日)

20世紀を代表する宗教画家とされるフランスのジョルジュ・ルオー(1871〜1958)。その初期から晩...

開催終了

釧路市 釧路市立美術館 TEL.0154-42-6116 パナソニック汐留ミュージアム所蔵 ジョルジュ・ルオー展

1974年ニ生マレテ開館40周年記念展|第1部|

2014年6月28日(土)~8月24日(日)

1974年10月17日、県立公園「群馬の森」内に開館した群馬県立近代美術館。開館40周年を記念する展...

開催終了

高崎市 群馬県立近代美術館 TEL.027-346-5560 1974年ニ生マレテ

ジョルジョ・デ・キリコ展

2014年6月21日(土)~8月22日(金)

ギリシャで生れ、パリで活動した後ローマに移住したジョルジョ・デ・キリコ(1888-1978)。日常の...

開催終了

盛岡市 岩手県立美術館 TEL.019-658-1711 ジョルジョ・デ・キリコ展

連続・反復の美—文様に込められた想い

2014年7月4日(金)~8月17日(日)

生命力や再生の意味を持つ渦巻文や唐草文様のような「連続する文様」として、中国・新石器時代の《彩陶双耳...

開催終了

奈良市 大和文華館 TEL.0742-45-0544 連続・反復の美

2014イタリア・ボローニャ国際絵本原画展

2014年7月5日(土)~8月17日(日)

世界最大級の規模を誇る絵本原画コンクールの48回目。3000名を超える応募者から選ばれた日本からの1...

開催終了

板橋区 板橋区立美術館 TEL.03-3977-1000(テレホンサービス) 2014イタリア・ボローニャ国際絵本原画展

東日本大震災復興祈念・新潟県中越地震復興10年 法隆寺祈りとかたち

2014年7月5日(土)~8月17日(日)

聖徳太子によって607年に建立された法隆寺は、『日本書記』によれば670年4月30日夜半に落雷によっ...

開催終了

長岡市 新潟県立近代美術館 TEL.0258-28-4111 東日本大震災復興祈念・新潟県中越地震復興10年 法隆寺

Post navigation

Newer posts →
Copyright Katycom Allright reserved.