2015年4月25日(土)~6月28日(日)
大正から昭和初期にフランスのアール・デコ様式の挿絵と出会って大きく影響を受け、1929年の資生堂入社...
2015年4月25日(土)~6月28日(日)
大正から昭和初期にフランスのアール・デコ様式の挿絵と出会って大きく影響を受け、1929年の資生堂入社...2015年4月25日(土)~6月28日(日)
文政10年(1827)、水滸伝シリーズを描いて「武者絵の国芳」として人気を博した歌川国芳(1797〜...2015年4月18日(土)~6月28日(日)
瀬戸出身の陶芸作家・岡部嶺男(1919〜1990)の地元では初となる回顧展。織部・志野・黄瀬戸・灰釉...2015年4月18日(土)~6月28日(日)
イギリスBBCのラジオ番組をきっかけに誕生した展観。200万年前の「オルドヴァイ渓谷の礫石器(れきせ...2015年4月18日(土)~6月28日(日)
精神科医・高橋龍太郎氏の現代アートのコレクションより、名和晃平の最新作《PixCell-Lion》を...2015年4月18日(土)~6月28日(日)
モーリス・ユトリロ(1883〜1955)は、スュザンヌ・ヴァラドン(1865〜1938)が18歳のと...2015年4月11日(土)~6月28日(日)
2012年7月〜10月、東京都現代美術館で開催され、29万人が訪れた展観の全国巡回展。西日本・九州エ...2015年4月11日(土)~6月28日(日)
開館20周年を迎える東京都現代美術館、アジア美術関連の展覧会を継続して開催してきた国立国際美術館(1...2015年4月11日(土)~6月28日(日)
1972年にパリ・コレクションに参加して以来、アジア人初のトップ・モデルとして世界で活躍。長らく資生...2015年4月10日(金)~6月28日(日)
開館20周年を記念し、初代館長・辻惟雄(つじのぶお、1932〜、現・MIHO MUSEUM館長、東京...2015年4月4日(土)~6月28日(日)
16世紀から17世紀にかけて台頭し、茶の湯の黄金時代をもたらした千利休、織田有楽、古田織部、小堀遠州...2015年3月21日(土・祝)~6月28日(日)
サンドロ・ボッティチェリ(1445〜1510)の最盛期の大作《受胎告知》(1481年、フレスコ、24...2015年6月2日(火)~6月26日(金)
石川五右衛門、鼠小僧次郎吉などの大盗賊、幡随院長兵衛などの侠客、吉良上野介などの歴史上の人物、悪女、...2015年5月23日(土)~6月21日(日)
16歳で再興第35回院展に、18歳で第7回日展に、それぞれ初入選した那波多目功一(1933〜)は、会...2015年4月25日(土)~6月21日(日)
武家の都・鎌倉で行なわれていた、利休以前の時代のさまざまな喫茶のスタイルや道具を紹介。古代の煎茶(煎...2015年4月24日(金)~6月21日(日)
麻布に描かれた独立画像として現存最古の彩色画である国宝《吉祥天女像》、東院堂に安置される国宝《聖観世...2015年 4月18日(土)~6月21日(日)
古都ルーアン、セーヌ河の河口の港湾都市ル・アーヴル、古い漁港の町オンフルールなどを有するノルマンディ...2015年4月18日(土)~6月21日(日)
女性で初めて文化勲章を受章した日本画家・上村松園(1875〜1949)。代表作《蛍》《新蛍》《夕べ》...2015年4月18日(土)~6月21日(日)
1999年の設立以来、近世以降の女性画家たちの作品の収集、公開を行い、その人生と創作活動についての研...2015年4月18日(土)~6月21日(日)
東京生まれの佐々木苑子(1939〜)は、静岡県の手織紬工房で技術を学んだ後、従来の直線的な絣文様に加...2015年4月18日(土)~6月21日(日)
戦前は東京・池袋周辺のアトリエ村で、戦後は妻の出身地である宇都宮で暮らし、生涯画家を職業とした平澤熊...2015年4月14日(火)~6月21日(日)
個人所蔵としては世界有数の規模を誇る、シカゴのロジャー・ウェストン氏の数千点におよぶ肉筆浮世絵コレク...2015年4月11日(土)~6月21日(日)
神奈川県立近代美術館は、1951年に日本初の公立近代美術館として鎌倉の鶴岡八幡宮境内に開館。1984...2015年4月11日(土)~6月21日(日)
陶芸家は職人、画家は芸術家という明らかな区分があった20世紀初頭のフランスで、新しい表現を模索してい...2015年4月11日(土)~6月21日(日)
ウィーン生まれの陶芸家ルーシー・リー(1902〜1995)は、1920年代から30年代にかけてウィー...2015年4月4日(土)~6月21日(日)
1962年の初個展以来、美術団体やグループに属さず、油彩画、版画、立体作品などの創作活動を続けている...2015年4月29日(水・祝)~6月14日(日)
ロンドンを拠点にブック・スカルプチャー(本を素材とした彫刻)という独自のスタイルで表現するスー・ブラ...2015年4月28日(火)~6月14日(日)
開催終了
福岡市 福岡市美術館 TEL.092-714-6051 アンコール・ワットへのみち 神々の彫像2015年4月24日(金)~6月14日(日)
神奈川県伊勢原市の山中に所在する日向薬師宝城坊は、関東有数の古刹で、本尊の重要文化財《薬師三尊像》は...2015年4月22日(水)~6月14日(日)
日本画家・堂本印象の一番弟子だった三輪晃勢(1901〜1983)の34年ぶりの大回顧展。第15回帝展...