2019年3月28日(木)~6月30日(日)
1860年代のパリで女優としてデビューしたサラ・ベルナール(1844〜1923)は、当時まだ無名の挿...
2019年3月28日(木)~6月30日(日)
1860年代のパリで女優としてデビューしたサラ・ベルナール(1844〜1923)は、当時まだ無名の挿...2019年3月16日(土)~6月30日(日)
霊峰富士を意匠に取り入れた樂歴代の作品を展示する。2019年3月15日(金)~6月30日(日)
美術家・森村泰昌(1951〜)の作品がいつでも見られる美術館(開館時間は、毎週金・土・日曜日の12:...2019年3月15日(金)~6月30日(日)
世界中を旅しながら、各地でさまざまな人々やモノたちに出会ってきたアートディレクター・浅葉克己(194...2019年3月9日(土)~6月30日(日)
原美術館のコレクションより、大型の横尾忠則(1936〜)作品5点と、やなぎみわ(1967〜)作品8点...2019年3月3日(金・祝)~6月30日(日)
宮内庁三の丸尚蔵館所蔵の作品の中から、皇室御慶事の折に献上された、あるいは宮殿などの室内装飾のために...2019年4月6日(土)~6月20日(木)
16世紀末に朝鮮半島から陶工が渡来し、やきもの大国となった肥前国(現在の佐賀県および長崎県の一部)の...2019年4月16日(火)~6月19日(水)
ミスミグループ創業者の田口弘(1937〜)と娘の田口美和(1959〜)が蒐集した約470点を数える世...2019年5月14日(火)~6月16日(日)
同時代作家の作品を収集している佐藤美術館のコレクションより、収蔵品が複数あり、今後の活躍に注目してい...2019年4月27日(土)~6月16日(日)
11世紀から現代までのロシアの20万点におよぶ美術作品を所蔵しているロシア最大の国立トレチャコフ美術...2019年4月27日(土)~6月16日(日)
日本・スウェーデン外交関係樹立150周年を記念。94年間の生涯に多くの子ども向け作品を生み出したスウ...2019年4月27日(土)~6月16日(日)
初代細見古香庵こと細見良(1901〜79)、父と競うように新たな蒐集を行なった二代目古香庵こと細見實...2019年4月27日(土)~6月16日(日)
東京国立近代美術館工芸館の所蔵品から、大正・昭和の日本の工芸作品と関連する西洋のデザイン作品約120...2019年4月27日(土)~6月16日(日)
フィンランドを代表するアーティスト、ルート・ブリュック(1916〜1999)は、1942年より名窯ア...2019年4月27日(土)~6月16日(日)
1601年、関ヶ原の戦いを終えた徳川家康(1543〜1616)は、五街道の整備を進め、1603年に架...2019年4月23日(火)~6月16日(日)
千本釈迦堂の名で親しまれている京都の大報恩寺は、1220年(承久2年)の開創。応仁の乱の戦火を免れ、...2019年4月23日(火)~6月16日(日)
日本画家・千住博(1958〜)が画業40余年の集大成と位置づけ、2015年の高野山金剛峯寺開創120...2019年4月20日(土)~6月16日(日)
伊勢国長島藩第5代藩主・増山正賢(ましやま・まさかた、1754〜1819、号:雪斎(せっさい))は、...2019年4月20日(土)~6月16日(日)
開館45年を迎えた町田市立博物館は、今展をもって現在の建物での展示事業を終了。町田市では、所蔵してい...2019年4月16日(火)~6月16日(日)
松本竣介(1912〜1948)のアトリエと同じスペースを展示室内に設置し、遺族のもとで今日まで大切に...2019年4月13日(土)~6月16日(日)
1980年代初頭より国内外で作品を発表してきた大竹伸朗(1955〜)の多彩な作品の中から、1970年...2019年4月13日(土)~6月16日(日)
古来、東西の文明、大陸と海域の文明の十字路だった東南アジア地域の陶磁器は、他の財物とともに船に積まれ...2019年4月12日(金)~6月16日(日)
現実にはありえない空間を描く奇想の版画家マウリッツ・コルネリス・エッシャー(オランダ生まれ、1898...2019年4月9日(火)~6月16日(日)
フィンランドを代表する芸術家トーベ・ヤンソン(1914〜2001)が生み出した「ムーミン」シリーズは...2019年4月6日(土)~6月16日(日)
東京藝術大学の前身である東京美術学校開校に先立って収集してきた、学生の教材として用いられた美術資料、...2019年4月2日(火)~6月15日(土)
伊予国(愛媛県)宇和島生まれの誠拙周樗(せいせつ・しゅうちょ、諡号:大用国師(だいゆうこくし)、17...2019年4月2日(火)~6月16日(日)
藍染絞の第一人者として知られる片野元彦(1899〜1975)は、岸田劉生(1891〜1929)に師事...2019年3月29日(金)~6月16日(日)
東京都現代美術館が約3年にわたる休館を経て、より開かれた美術館をめざしてリニューアル・オープン。諸設...2019年3月23日(土)~6月16日(日)
ジョゼフ・コーネル(1903〜1972)は、ニューヨークの古書店や雑貨店で探し求めたお気に入りの品々...2019年4月28日(日)~6月9日(日)
役者絵や美人画で知られる浮世絵だが、子どもの姿を描いたものが数多く存在している。公文教育研究会が子ど...