2019年7月13日(土)~9月8日(日)
奈良市十輪院町に位置する融通念仏宗(ゆうずうねんぶつしゅう)の寺院、法徳寺に近年寄進された約30軀の...
2019年7月13日(土)~9月8日(日)
奈良市十輪院町に位置する融通念仏宗(ゆうずうねんぶつしゅう)の寺院、法徳寺に近年寄進された約30軀の...2019年7月26日(金)~9月8日(日)
日本版画界を代表する銅版画家で、1986年より茅野市・蓼科に「山のアトリエ」を構える中林忠良(193...2019年7月13日(土)~9月8日(日)
写真家の一之瀬ちひろ(1975〜)、振付家/ダンサーの酒井幸菜(1985〜)、絵画をはじめさまざまな...2019年7月13日(土)~9月8日(日)
染色家・柚木沙弥郎(ゆのき・さみろう、1922〜)は、終戦直後、「民藝」との出会いを期に染色の道を志...2019年7月13日(土)~9月8日(日)
近代京都の洋画家・太田喜二郎(1883〜1951)と、京都・大山崎に環境共生住宅の原点といわれる自邸...2019年6月29日(土)~9月8日(日)
1966年、ロサンゼルスで8ヶ月働いた後、本来の目的のニューヨークへ向かった依田寿久(1940〜)。...2019年6月20日(木)~9月8日(日)
1848年、ダンテ・ゲイブリエル・ロセッティ(1828〜1882)ら7名の画学生が結成した「ラファエ...2019年6月15日(土)~9月8日(日)
資生堂の企業文化誌『花椿』のアートディレクション及びデザイン、資生堂パーラーのロゴタイプ及びパッケー...2019年6月8日(土)~9月4日(水)
美術家・山口啓介(1962〜)は、1980年代後半、方舟を描いた大型の銅版画作品でデビュー。原子力や...2019年6月12日(水)~9月2日(月)
映像や写真、ドキュメント、電球、衣服などを組み合わせるなどさまざまな手法により、現在まで一貫して歴史...2019年7月27日(土)~9月1日(日)
天平年間の8世紀半ば、聖武天皇(701〜756)が紫香楽宮(しがらきのみや)を造営し、甲賀寺では大仏...2019年7月27日(土)~9月1日(日)
100年前に22歳の生涯を閉じた岡崎市生まれの村山槐多(1896〜1919)。2019年4月、油彩画...2019年7月17日(水)~9月1日(日)
常温で昇華するナフタリンなどを素材に「変わりながらも存在し続ける世界」を表現する宮永愛子(1974〜...2019年7月19日(金)~9月1日(日)
シャルル=フランソワ・ドービニー(1817〜1878)は、身近な自然の美しさを主題として表現したバル...2019年7月13日(土)~9月1日(日)
室町幕府(1336〜1573)・足利将軍15代のおよそ240年を通観する、これまでにない規模の展覧会...2019年7月13日(土)~9月1日(日)
備前焼は、岡山県備前市伊部地域を中心に作られ、釉薬を施さず土と炎の造形から生まれるやきもの。窯変(よ...2019年7月13日(土)~9月1日(日)
19世紀ヴィクトリア朝のイギリスで、デザイナー、詩人、思想家、工芸家などとして豊かな才能を発揮したウ...2019年7月13日(土)~9月1日(日)
洋画家・猪熊弦一郎(1902〜1993)の作品の魅力を、子どもたちにもわかりやすく紹介した絵本『いの...2019年7月13日(土)~9月1日(日)
生糸貿易で財をなした実業家・原三溪(1868〜1939、本名:富太郎)の芸術との関わりについて「コレ...2019年7月13日(土)~9月1日(日)
東京国立近代美術館工芸館では、2002年夏から「こども工芸館」と冠した鑑賞プログラムを実施してきた。...2019年7月13日(土)~9月1日(日)
社会における家族や女性のあり方に焦点をあてた写真作品を中心とした制作に加え、執筆活動や映像、立体作品...2019年7月13日(土)~9月1日(日)
オランダのアーティスト、テオ・ヤンセン(1948〜)が、海面上昇問題を解決するために生み出した「スト...2019年7月6日(土)~9月1日(日)
デンマークのデザインを日本で初めて本格的に紹介する展覧会。デンマーク・デザイン博物館の学術協力のもと...2019年7月6日(土)~9月1日(日)
深堀隆介(1973〜)は、1995年愛知県立芸術大学を卒業し、ディスプレイ会社にデザイナーとして就職...2019年7月6日(土)~9月1日(日)
美術館で「ヘアメイク」を取り上げる日本初の展覧会。資生堂トップヘアメイクアーティストの計良宏文(けら...2019年7月6日(土)~9月1日(日)
福山市生まれの現代美術家・高橋秀(1930〜)と東京生まれの布貼り絵作家・藤田桜(1925〜)は、1...2019年7月6日(土)~9月1日(日)
さまざまな形式の作品に緩やかなタッチでおおらかに描かれ、不思議な味わいを持った絵画を「素朴絵」と表現...2019年7月6日(土)~9月1日(日)
1990年代から《Elevator Girl》《My Grandmothers》などの写真作品で現代...2019年6月29日(土)~9月1日(日)
フィンランドを代表する芸術家トーベ・ヤンソン(1914〜2001)が生み出した「ムーミン」シリーズは...2019年6月29日(土)~9月1日(日)
スペイン・カタルーニャ自治州の州都バルセロナは、建築家ガウディ(1852〜1926)、芸術家ピカソ(...