2021年1月9日(土)~1月18日(月)
昨年100歳を迎えた洋画家・野見山暁治(1920〜)の近作を中心に油彩作品55点を展観。とくに198...
2021年1月9日(土)~1月18日(月)
昨年100歳を迎えた洋画家・野見山暁治(1920〜)の近作を中心に油彩作品55点を展観。とくに198...2021年1月9日(土)~1月17日(日)(会期変更)
古河歴史博物館の創立30周年にあたり、東京国立博物館に収蔵される古河ゆかりの文化財の一部を公開するこ...2020年12月8日(火)~2021年1月17日(日)
春日大社の摂社、若宮神社の祭礼である春日若宮おん祭の歴史と祭礼の様子を絵画や文献資料、芸能資料を通じ...2020年11月21日(土)~2021年1月17日(日)
世界各地で人気を博している日本のマンガ、アニメ、ゲーム、特撮(これらを総称してMANGAとする)の創...2020年11月21日(土)~2021年1月17日(日)
日本の現代木彫を代表する作家のひとりとして活躍する三沢厚彦(1961〜)は、2000年から制作を開始...2020年11月1日(日)~2021年1月17日(日)
1392年、室町幕府三代将軍・足利義満(在職:1368〜1394年)によって創建された禅宗寺院、相国...2020年10月24日(土)~2021年1月17日(日)
東京・丸の内に初のオフィスビルとして三菱一号館が竣工した1894年。それまで黒の作品のみだったオディ...2020年10月7日(水)~2021年1月17日(日)
東洋学の専門図書館で、この分野では日本で最古、最大級の研究機関である東洋文庫は、1924年、三菱第3...2020年11月12日(木)~2021年1月12日(火)
奈良・斑鳩の法隆寺の東に位置する中宮寺は、約1400年前(飛鳥時代)に聖徳太子が亡くなった母の住まい...2020年10月17日(土)~2021年1月12日(火)
自然との新たな関わり方が求められている現在、アートの役割が注目されている。今展では、緑豊かな自然に囲...2020年11月3日(火・祝)~2021年1月11日(月・祝)(会期変更)
ウィーン近郊のロースドルフ城には、古伊万里を中心とした陶磁コレクションが多数所蔵され、城内を美しく飾...2020年11月21日(土)~2021年1月11日(月・祝)
静岡県立美術館は、収集方針の柱のひとつとして現代アートを位置づけており、現在450点を超える作品を所...2020年11月14日(土)~2021年1月11日(月・祝)
フィンランドを代表する芸術家トーベ・ヤンソン(1914〜2001)が生み出した「ムーミン」シリーズは...2020年11月14日(土)~2021年1月11日(月・祝)
『Little Eyes』『Little Tree』などの絵本で知られる造本作家/デザイナーの駒形克...2020年10月31日(土)~2021年1月11日(月・祝)
千葉市出身のロッカクアヤコ(1982〜)は、20歳頃から独学で絵を始め、絵筆を使わず手に直接絵具をつ...2020年10月25日(日)~2021年1月11日(月・祝)
明治から今日までの日本と外国の工芸およびデザイン作品約3,900点を収蔵している東京国立近代美術館工...2020年10月24日(土)~2021年1月11日(月・祝)
フィンランドを代表する芸術家トーベ・ヤンソン(1914〜2001)が、ムーミン・シリーズ第1作となる...2020年10月24日(土)~2021年1月11日(月・祝)
アムステルダム生まれのレオ・レオーニ(1910〜1999)は、20代からミラノで、第二次世界大戦が近...2020年10月13日(火)~2021年1月11日(月・祝)
アンリ・マティスやパウル・クレー、マルセル・デュシャンなど20世紀の巨匠から、ゲルハルト・リヒターや...2020年9月19日(土)~2021年1月11日(月・祝)
この展覧会を最後に閉館する原美術館での時間を、記憶に留めてもらうことを企図している。今井智己(いまい...2020年11月18日(水)~2021年1月7日(木)
作品を読み、味わいながら書を鑑賞できる展覧会。現代の書壇を代表する5人の書家がかなや近代詩文書を表し...2020年11月3日(火・祝)~2021年1月3日(日)
現代日本を代表する建築家のひとりである隈研吾(1954〜)の大規模な個展。隈の建築の中から公共性の高...2020年10月3日(土)~2021年1月3日(日)
「鎖国」の時代から海外交流の拠点だった長崎は、開国の後も海外からもたらされた西洋や中国の文化と日本文...2020年7月31日(金)~2021年1月3日(日)
戦後の高度成長期から今日まで、日本を拠点に国際的に活躍している6名のアーティストの活動の軌跡を、初期...2020年11月28日(土)~12月27日(日)
ミュージアムを巡る問いを契機に、国内外の優れたアーティストによる実験的で多彩な表現を展示室の内外に展...2020年11月28日(土)~12月27日(日)
日本列島では毎年約9,000件に及ぶ発掘調査が行なわれている。このうち、近年発掘された遺跡や、成果が...2020年11月14日(土)~12月27日(日)
江戸時代中期、五代将軍綱吉の治世に新潟湊で生まれた絵師・五十嵐浚明(いからし・しゅんめい、1700〜...2020年11月14日(土)~12月27日(日)
日本画家・東山魁夷(1908〜1999)が10年の歳月をかけて完成した奈良の唐招提寺御影堂の障壁画全...2020年11月13日(金)~12月27日(日)
妻・丸木俊(赤松俊子)との共同制作である「原爆の図」シリーズの作者として知られる丸木位里(1901〜...2020年6月27日(土)~12月27日(日)
1968年から日本文化の源流を求め、仏教伝来の道でもあるシルクロードを150回を超えるほど取材し、平...