2025年8月2日(土)~10月19日(日)
2022年に開催された「これってさわれるのかな?—彫刻に触れる展覧会—」の第2弾。ひとや丸・四角など...
2025年8月2日(土)~10月19日(日)
2022年に開催された「これってさわれるのかな?—彫刻に触れる展覧会—」の第2弾。ひとや丸・四角など...2025年8月2日(土)~10月19日(日)
開館30周年を迎える千葉市美術館の10,000点を超えるコレクションの中では浮世絵や日本絵画がよく知...2025年7月31日(木)~12月7日(日)
「愛」と「平和」という2つのテーマから江戸時代(1603〜1867)の絵画を紹介。泰平の世を謳歌する...2025年7月19日(土)~11月3日(月・祝)
写真家・上田義彦(1957〜)の40年にわたる活動を500点におよぶ作品によって総覧する、公立美術館...2025年7月19日(土)~2026年1月12日(月・祝)
彫刻の森美術館では、2010年より開催する「中堅作家による新しい美術表現を紹介するシリーズ」の9回目...2025年7月19日(土)~11月3日(月・祝)
横須賀美術館を設計した建築家・山本理顕(1945〜)の50年にわたる設計活動を、およそ60点の模型や...2025年7月19日(土)~9月7日(日)
岩槻人形博物館(にんぱく)では、いわゆる“人の形”をした人形だけではなく、江戸時代から昭和時代に作ら...2025年7月18日(金)~9月28日(日)
久留米市出身の洋画家・髙島野十郎(たかしま・やじゅうろう、1890〜1975)は、中学時代には油彩画...2025年7月12日(土)~10月13日(月・祝)
グラフィックデザイナーの田中義久(1980〜)mと彫刻家の飯田竜太(1981〜)によるアーティストデ...2025年7月12日(土)~8月31日(日)
ブラチスラバ世界絵本原画展(略称BIB=Biennial of Illustrations Brat...2025年7月5日(土)~8月31日(日)
住友家15代当主・住友吉左衞門友純(ともいと、号:春翠(しゅんすい)、1864〜1926)が始めた美...2025年6月28日(土)~11月3日(月・祝)
「ピタゴラスイッチ」「ドンタコス」「バザールでござーる」「だんご3兄弟」「スコーン」「モルツ」「ポリ...2025年5月28日(水)~11月10日(月)
ホキ美術館は、保木将夫が収集した写実絵画約500点を収蔵し、世界でもまれな写実絵画専門美術館として、...2025年4月26日(土)~9月15日(月・祝)
2025年春、房総の里山を走る「地域の宝」小湊鉄道が開業100周年を迎えた。1925年、沿線住民1,...