2025年7月20日(日)~9月23日(火・祝)
荒井良二(1956〜)は、2005年、アジアで初めてアストリッド・リンドグレーン記念文学賞を受賞する...
2025年7月20日(日)~9月23日(火・祝)
荒井良二(1956〜)は、2005年、アジアで初めてアストリッド・リンドグレーン記念文学賞を受賞する...2025年7月19日(土)~9月23日(火・祝)
彫刻家・はしもと みお(1980〜)は、三重県北部の古い民家にアトリエを構え、クスノキを素材に用い、...2025年7月19日(土)~10月19日(日)
地域に根ざしたコレクションから厳選し、佐野ならではの視点で構成した板本・浮世絵展。吉澤記念美術館の美...2025年7月19日(土)~10月13日(月・祝)
足利市を拠点に活動する画家・菊地武彦(1960〜)の作品を初期から現在まで辿る美術館で初の大規模個展...2025年7月19日(土)~10月5日(日)
現在、東京藝術大学長、岐阜県美術館館長、熊本市現代美術館館長などを務めている日比野克彦(ひびの・かつ...2025年7月12日(土)~2026年1月12日(月・祝)
ドイツ語の「トロイメライ」は「夢のような」「夢見心地」という意味。今展では、「夢」、「夢を見ること」...2025年7月12日(土)~11月30日(日)
茨城県陶芸美術館ならではの多角的な視点で、これからの発展の可能性を感じると選び抜いた作家を紹介するシ...2025年7月5日(土)~9月23日(火・祝)
「第壱(いち)部 壱からわかる!浮世絵超入門」では、栃木県ゆかりの日本画家・菊川京三(1897〜19...2025年6月28日(土)~9月7日(日)
大正から昭和にかけて風景版画を多数制作した川瀬巴水(かわせ・はすい、1883〜1957)は、1918...