2025年4月27日(日)~6月29日(日)
「ぞうさん」「やぎさん ゆうびん」などの童謡の作詞者として、また生命や事物の存在を寡黙に言祝ぐ詩の紡...
2025年4月27日(日)~6月29日(日)
「ぞうさん」「やぎさん ゆうびん」などの童謡の作詞者として、また生命や事物の存在を寡黙に言祝ぐ詩の紡...2025年4月26日(土)~6月29日(日)
膨大な古書コレクターとして知られるフランス文学者・鹿島茂(1949〜)のコレクションより、20世紀前...2025年4月26日(土)~6月22日(日)
松本竣介(1912〜48)は、太平洋美術研究所(後に学校)に学び、二科会、新人画会、自由美術家協会を...2025年4月19日(土)~6月22日(日)
自ら描いた絵画を連続的に撮影する手法(ドローイング・アニメーション)で制作した映像作品により、199...2025年4月19日(土)~6月15日(日)
昭和という時代に生きた子どもたちの生活や社会の変化を独自のタッチで表現した谷内六郎(たにうち・ろくろ...2025年4月19日(土)~6月29日(日)
19世紀後半のイギリスで興った日常生活のありとあらゆるものをめぐるデザイン運動「アーツ・アンド・クラ...2025年4月12日(土)~6月15日(日)
江戸時代後期に活躍した浮世絵師・歌川広重(うたがわ・ひろしげ、1797〜1858)。舶来の化学染料ベ...2025年3月15日(土)~7月6日(日)
展示室だけではなく、屋外作品や自然環境を含めた原美術館ARC全体を、詩や音楽のような時間芸術として鑑...2025年2月15日(土)~6月22日(日)
19世紀半ばから20世紀半ばまでの約100年間に焦点を当て、ドイツのマイセン、フランスのセーヴル、イ...