2025年11月1日(土)~2026年1月25日(日)
水戸芸術館を設計した建築家・磯崎新(いそざき・あらた、1931〜2022)の没後、国内初となる大規模...
2025年11月1日(土)~2026年1月25日(日)
水戸芸術館を設計した建築家・磯崎新(いそざき・あらた、1931〜2022)の没後、国内初となる大規模...
2025年10月25日(土)~12月21日(日)
宮城県美術館の絵本原画コレクションは、『子どもたちに上質な絵本を』との思いから1956年に創刊され、...
2025年10月12日(日)~12月21日(日)
「ライシテ」とはフランスの歴史と結びついた独特の政教分離のあり方で、国家は宗教から自律した考え方のも...
2025年10月11日(土)~12月14日(日)
日欧の貴重なプライベートコレクションから約200点を選りすぐり、デンマークとスウェーデンに焦点をあて...
2025年10月10日(金)~12月14日(日)
美人画で知られる浮世絵師・喜多川歌麿(?〜1806)は、名だたる狂歌師と繋がりがあり、豪華な狂歌絵本...
2025年9月20日(土)~12月21日(日)
現代美術を軸とした絵画、彫刻、写真、映像、インスタレーションといったさまざまな表現を、“ゴースト”と...
2025年9月13日(土)~11月16日(日)
画家・安野光雅(1926〜2020)は、復員後、20代前半で小学校の代用教員になったが、戦後、教科書...
2025年7月12日(土)~2026年1月12日(月・祝)
ドイツ語の「トロイメライ」は「夢のような」「夢見心地」という意味。今展では、「夢」、「夢を見ること」...
2025年7月12日(土)~11月30日(日)
茨城県陶芸美術館ならではの多角的な視点で、これからの発展の可能性を感じると選び抜いた作家を紹介するシ...