2025年4月26日(土)~6月16日(月)
平安時代末から安土桃山時代の中世には、現在の島根県西部にあたる石見(いわみ)地域でも豊かな文化が花開...
2025年4月26日(土)~6月16日(月)
平安時代末から安土桃山時代の中世には、現在の島根県西部にあたる石見(いわみ)地域でも豊かな文化が花開...2025年4月26日(土)~7月21日(日)
2024年に〈ベルサイユ賞〉(ユネスコ本部創設の建築賞)を受賞したことを記念する展覧会で、下瀬美術館...2025年4月24日(土)~6月22日(日)
イタリア18世紀の画家カナレット(本名:ジョヴァンニ・アントニオ・カナル、1697〜1768)は、出...2025年4月18日(金)~6月16日(月)
昨年1月、惜しまれつつ101歳の生涯を閉じた染色家・柚木沙弥郎(ゆのき・さみろう、1922〜2024...2025年4月15日(火)~6月8日(日)
世界屈指のダリ・コレクションを有する諸橋近代美術館の所蔵品を中心に、国内の美術館や個人からも作品・資...2025年4月12日(土)~6月22日(日)
19世紀末のヨーロッパで巻き起こったアール・ヌーヴォーを代表する画家の一人であるチェコ出身のアルフォ...2025年4月12日(土)~7月6日(日)
戦前はパリ、戦後はニューヨーク、ハワイに拠点を置き、国際的に活動した洋画家・猪熊弦一郎(いのくま・げ...2025年4月12日(土)~6月8日(日)
世界中に熱狂的なファンをもつアメリカの絵本作家エドワード・ゴーリー(1925〜2000)。日本でも『...2025年4月12日(土)~5月26日(月)
マンガ家、エッセイスト、作詞家、脚本家と多彩な活動を行ったアーティストさくらももこ(1965〜201...2025年4月11日(金)~5月18日(日)
19世紀末から第一次世界大戦開戦頃までパリを中心に繁栄した華やかな文化およびその時代を指す「ベル・エ...2025年4月5日(土)~6月8日(日)
世界バラ会連合の3年に一度の国際的な大会、第20回世界バラ会議福山大会が開催されるのを記念し、西洋と...