Menu

Skip to content
  • 北海道
    東北
    • 北海道
    • 青森
    • 岩手
    • 宮城
    • 秋田
    • 山形
    • 福島
  • 北関東
    • 茨城
    • 栃木
    • 群馬
  • 東京
    • 23区東部
    • 23区西部
    • 23区外
  • 南関東
    • 埼玉
    • 千葉
    • 神奈川
  • 中部
    • 山梨
    • 長野
    • 新潟
    • 富山
    • 石川
    • 福井
    • 岐阜
    • 静岡
    • 愛知
  • 近畿
    • 三重
    • 滋賀
    • 京都
    • 大阪
    • 兵庫
    • 奈良
    • 和歌山
  • 中国
    四国
    • 鳥取
    • 島根
    • 岡山
    • 広島
    • 山口
    • 徳島
    • 香川
    • 愛媛
    • 高知
  • 九州
    沖縄
    • 福岡
    • 佐賀
    • 長崎
    • 熊本
    • 大分
    • 宮崎
    • 鹿児島
    • 沖縄

新着展覧会

神聖ローマ帝国皇帝 ルドルフ2世の驚異の世界展

2018年3月21日(水・祝)~5月27日(日)

16世紀末から17世紀初頭にかけて神聖ローマ帝国皇帝として君臨したハプスブルク家のルドルフ2世(15...
滋賀 守山市 佐川美術館 TEL.077-585-7800 神聖ローマ帝国皇帝 ルドルフ2世の驚異の世界展

デザインあ展 in TOYAMA富山県美術館開館記念展 Part 3

2018年3月21日(水・祝)~5月20日(日)

子どもたちにデザイン的な思考を伝えるNHK Eテレの番組『デザインあ』のコンセプトを体験の場に発展さ...
富山 富山市 富山県美術館 TEL.076-431-2711 デザインあ展 in TOYAMA

古代アンデス文明展

2018年3月21日(水・祝)~5月6日(日)

先史時代から16世紀にスペイン人がインカ帝国を滅ぼすまでの約15000年間、南米大陸の太平洋側の地域...
新潟 新潟市 新潟県立万代島美術館 TEL.025-290-6655 古代アンデス文明展

アール・デコ・リヴァイヴァル!

2018年3月21日(水・祝)~6月12日(火)

23区西部 港区 東京都庭園美術館 TEL.03-5777-8600(ハローダイヤル) アール・デコ・リヴァイヴァル!

明治150年展 明治の日本画と工芸

2018年3月20日(火)~5月20日(日)

京都 京都市 京都国立近代美術館 TEL.075-761-9900(テレホンサービス) 明治150年展 明治の日本画と工芸

高橋コレクション|顔と抽象清春白樺美術館コレクションとともに

2018年3月18日(日)~5月6日(日)

山梨 北杜市 清春白樺美術館 TEL.0551-32-4865 高橋コレクション|顔と抽象

能と樂茶碗幽玄と侘び—形の奥にある美意識

2018年3月17日(土)~6月24日(日)

京都 京都市 樂美術館 TEL.075-414-0304 能と樂茶碗

絵画と想像力 ベルナール・ビュフェと丸木位里・俊開館45周年記念展

2018年3月17日(土)~6月12日(火)

1940年代後半のパリで活動を始めたベルナール・ビュフェ(1928〜1999)は、初の大作《キリスト...
静岡 駿東郡長泉町 ベルナール・ビュフェ美術館 TEL.055-986-1300 絵画と想像力 ベルナール・ビュフェと丸木位里・俊

芳年—激動の時代を生きた鬼才浮世絵師

2018年3月17日(土)~5月14日(月)

江戸から明治へと激変する時代に活躍した浮世絵師・月岡芳年(1839〜1892)の回顧展。日本屈指の芳...
山梨 笛吹市 山梨県立博物館 TEL.055-261-2631 芳年—激動の時代を生きた鬼才浮世絵師

エミール・ガレ—自然の蒐集

2018年3月17日(土)~7月16日(月)

父が興したガラス工場でガラス製作を始めたエミール・ガレ(1846〜1904)は、事業を拡大し、自然の...
神奈川 足柄下郡箱根町 ポーラ美術館 TEL.0460-84-2111 エミール・ガレ—自然の蒐集

横堀角次郎と仲間たち草土社の細密画から、郷里赤城山の風景まで

2018年3月17日(土)~5月29日(火)

赤城山麓の群馬県大胡町(現・前橋市)に生まれた横堀角次郎(1897〜1978)は、1914年に転校し...
群馬 前橋市 アーツ前橋 TEL.027-230-1144 横堀角次郎と仲間たち

十二神将修理完成記念特別公開

2018年3月16日(金)~5月6日(日)

2011年より5年間にわたって行なわれた《十二神将像》(称名寺所蔵)の修理完成を記念し、十二幅揃いで...
神奈川 横浜市 神奈川県立金沢文庫 TEL.045-701-9069 十二神将

横湯久美展時間 家の中で 家の外で

2018年3月10日(土)~4月21日(土)

死者の声は本当にもう聴けないのか、生き残ったものは死者や過去とどのようにつきあうのかを写真とテキスト...
埼玉 東松山市 原爆の図丸木美術館 TEL.0493-22-3266 横湯久美展

リアル 最大の奇抜未知の領域に挑む江戸絵画のリアル

2018年3月10日(土)~5月6日(日)

府中市美術館恒例の「春の江戸絵画まつり」の今年のテーマは、近代とは異なる江戸時代の「リアル」。「本物...
23区外 府中市 府中市美術館 TEL.03-5777-8600(ハローダイヤル) リアル 最大の奇抜

桜 さくら SAKURA 2018—美術館でお花見!—

2018年3月10日(土)~5月6日(日)

山種コレクションの中から、桜が描かれた作品を厳選した展覧会を6年ぶりに開催。「第1章 名所の桜」「第...
23区西部 渋谷区 山種美術館 TEL.03-5777-8600(ハローダイヤル) 桜 さくら SAKURA 2018

アートを発信する—原美術館発国際巡回展の軌跡

2018年3月10日(土)~6月24日(日)

ハラ ミュージアム アークの本館にあたる原美術館が、日本の優れた現代美術を海外に紹介する目的で企画・...
群馬 渋川市 ハラ ミュージアム アーク TEL.0279-24-6585 アートを発信する—原美術館発国際巡回展の軌跡

シャガール—三次元の世界

2018年3月10日(土)~5月6日(日)

青森県立美術館の高さ約20メートルの大ホールに展示されているマルク・シャガール(1887〜1985)...
青森 青森市 青森県立美術館 TEL.017-783-3000 シャガール—三次元の世界

写真発祥地の原風景 長崎明治150年記念

2018年3月6日(火)~5月6日(日)

23区西部 目黒区 東京都写真美術館 TEL.03-3280-0099 写真発祥地の原風景 長崎

『光画』と新興写真モダニズムの日本

2018年3月6日(火)~5月6日(日)

23区西部 目黒区 東京都写真美術館 TEL.03-3280-0099 『光画』と新興写真

草間彌生ALL ABOUT MY LOVE 私の愛のすべて

2018年3月3日(土)~7月22日(日)

幼少時の幻覚体験と絵を描くことで戦った草間彌生(1929〜、松本市生まれ)は、1957年、アメリカに...
長野 松本市 松本市美術館 TEL.0263-39-7400 草間彌生

くまのもの 隈研吾とささやく物質、かたる物質

2018年3月3日(土)~5月6日(日)

建築家・隈研吾(1954〜)の約30年に及ぶ国内外での膨大なプロジェクトを集大成する展観。「建築とは...
23区東部 千代田区 東京ステーションギャラリー TEL.03-3212-2485 くまのもの 隈研吾とささやく物質、かたる物質

あそぶ plaplaxいわさきちひろ生誕100年「Life展」

2018年3月1日(木)~5月7日(月)

ちひろ美術館・東京と安曇野ちひろ美術館で開催する絵本作家いわさきちひろ(1918〜1974)の生誕1...
長野 北安曇郡松川村 安曇野ちひろ美術館 TEL.0261-62-0772 あそぶ plaplax

まなざしのゆくえ 大巻伸嗣いわさきちひろ生誕100年「Life展」

2018年3月1日(木)~5月12日(土)

ちひろ美術館・東京と安曇野ちひろ美術館で開催する絵本作家いわさきちひろ(1918〜1974)の生誕1...
23区西部 練馬区 ちひろ美術館・東京 TEL.03-3995-3001(テレホンガイド) まなざしのゆくえ 大巻伸嗣

名工の明治工芸館開館40周年記念所蔵作品展

2018年3月1日(木)~5月27日(日)

1893年にアメリカのシカゴで開催されたコロンブス世界博覧会で発表された、帝室技芸員・鈴木長吉(18...
23区東部 千代田区 東京国立近代美術館工芸館 TEL.03-5777-8600(ハローダイヤル) 名工の明治

開館5周年記念展 横尾忠則の冥土旅行

2018年2月24日(土)~5月6日(日)

兵庫 神戸市 横尾忠則現代美術館 TEL.078-855-5607(総合案内) 開館5周年記念展 横尾忠則の冥土旅行

プラド美術館展ベラスケスと絵画の栄光

2018年2月24日(土)~5月27日(日)

23区東部 台東区 国立西洋美術館 TEL.03-5777-8600(ハローダイヤル) プラド美術館展

写真都市ウィリアム・クラインと22世紀を生きる写真家たち

2018年2月23日(金)~6月10日(日)

23区西部 港区 21_21 DESIGN SIGHT TEL.03-3475-2121  写真都市

ボストン美術館の至宝展東西の名品、珠玉のコレクション

2018年2月18日(日)~7月1日(日)

アメリカ東部に1876年に開館したボストン美術館は、ボストン市民の有志によって設立され、国や州の財政...
愛知 名古屋市 名古屋ボストン美術館 TEL.052-684-0101 ボストン美術館の至宝展

都路華香—装飾表現の現代化—

2018年2月16日(金)~4月22日(日)

都路華香(つじかこう、1870〜1931)は、四条派の流れを汲む幸野楳嶺(こうのばいれい、1844〜...
岡山 笠岡市 笠岡市立竹喬美術館 TEL.0865-63-3967 都路華香

至上の印象派展 ビュールレ・コレクション

2018年2月14日(水)~5月7日(月)

ドイツに生まれ、後半生をスイスで過ごした実業家エミール・ゲオルク・ビュールレ(1890〜1956)が...
23区西部 港区 国立新美術館 TEL.03-5777-8600(ハローダイヤル) 至上の印象派展 ビュールレ・コレクション
  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • >
Copyright Katycom Allright reserved.
  • ツイート
  • このエントリーをはてなブックマークに追加